文字サイズ
自治体の皆さまへ

なんでも情報局アンテナ「催し」2

63/76

東京都青梅市

掲載記事について、内容の確認などは、直接各団体へお願いします。
※対象・費用・申し込みの記載のないものはどなたでも・無料・直接会場へ

■家計レッスン~暮らしが変わる家計簿~
日時:6月13日(木)、7月11日(木) 午後1時30分~2時30分
会場:S&Dたまぐーセンター
定員:先着5人
費用:500円(資料代)

申込み:前日までに多摩友の会青梅方面 吉岡へ
【電話】31-7728(午後6時~8時)

■体験会 (1)新聞ちぎり絵 (2)セラバンド体操
日時:
(1)6月14日(金) 午前9時30分~11時30分
(2)6月24日(月) 午後1時45分~3時
会場:梅郷市民センター
定員:先着各5人

申込み:新日本婦人の会すみれ班
(1)田中【電話】76-0570
(2)杉山【電話】090-1546-8587

■それぞれの写真展
日時:6月14日(金)~19日(水) 午前10時~午後6時(最終日は5時まで)
会場:西友河辺店ボッパルトホール

問合せ:写真クラブ写流会 沖山
【電話】22-1920
【メール】s-okiyama@rapid.ocn.ne.jp

■認知症家族の会
日時:6月14日(金) 正午~午後3時
会場:福祉センター
対象:認知症の方を介護する家族
定員:先着45人
費用:400円

問合せ:同会青梅ネット 河村
【電話】22-2745

■読書会
日時:6月15日(土) 午後2時~4時
会場:中央図書館
対象:中学生以上
定員:先着10人

問合せ:ペンギンの会 ちよはら
【電話】21-6554
【メール】chi19518@yahoo.co.jp

■大人も子どもも楽しめる紙芝居
日時:6月16日(日) 午後1時30分~2時30分
会場:S&Dたまぐーセンター
定員:先着10人

問合せ:石川
【電話】090-7196-6312
【メール】keiko.rose.7196@docomo.ne.jp

■家族会による精神保健福祉相談会
日時:6月19日(水) 午後1時~4時
会場:福祉センター
定員:先着3人

申込み:青梅精神保健福祉家族会ほっとスマイル 遠藤
【電話】080-5192-2270

■羽村フィルハーモニー管弦楽団 第32回定期演奏会
日時:6月30日(日) 午後2時開演(1時開場)
会場:プリモホールゆとろぎ大ホール
定員:先着800人

問合せ:同団 舘石
【電話】090-3693-3760

■ウメロックフェスティバル出演者募集!
日時:9月28日(土)、29日(日)
会場:S&Dたまぐーセンター
対象:市内在住・在勤・在学・出身者(団体)
費用:1,000円から
申込み:6月30日までに2次元コードから
※2次元コードは本紙11面をご覧ください。

問合せ:UME LOCK FESTIVAL実行委員会 英
【電話】090-2157-1810
【メール】umelockfestival@gmail.com

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU