文字サイズ
自治体の皆さまへ

テレビマンと学ぶ。体験してみよう! テレビの仕事

44/76

東京都青梅市

ニュース番組ってどうやって作られているの? アナウンサー、ディレクター、タイムキーパーの仕事を実際に体験しながら学ぼう!

日時:7月6日(土) 午後1時30分~3時30分
会場:S&Dたまぐーセンター多目的ホール
対象:市内在住の小学4~6年生
※保護者の観覧可
定員:先着25人(予約制)
持ち物:筆記用具、飲み物
申し込み:2次元コードから
※2次元コードは本紙9面をご覧ください。
講師:テレビ朝日広報局お客様フロント部 久慈省平氏
社会部記者、「報道ステーション」ディレクター、BS朝日コメンテーターのほか、東日本大震災では現地デスク。災害報道担当部長としてANN系列の災害報道統括、ウェザーセンタープロデューサーなどを務めた。

問合せ:社会教育課

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU