文字サイズ
自治体の皆さまへ

吉野梅郷 梅まつり ~梅の里、花さきほこる吉野の春~

38/56

東京都青梅市

2月15日(土)〜3月20日(祝)

■観梅市民まつり
日時:3月2日(日) 午前10時~午後4時
※11時交通規制開始
場所:神代橋通り(警察・消防パレード、お囃子(はやし)、武者行列・寸劇、青梅太鼓、吉野音頭、獅子舞、青梅市民舞踊、高円寺阿波おどり、日本航空学園石川(ダンス))

■青梅市観光協会ガイドツアー
梅香る秩父鎌倉街道と季節のごはん
日時:3月11日(火)(要予約) 午前9時~午後1時30分
行程:JR軍畑駅(集合)→奥沢橋梁(りょう)→愛宕神社→岩割の梅跡→梅の公園→《昼食》「HIBACHIYA」
参加費:4,000円(昼食、保険代)
定員:先着15人(予約制)
申し込み:(一社)市観光協会ホームページ(2次元コード)の専用メールフォームから
※2次元コードは本紙8面をご覧ください。

■吉野梅郷商店会スタンプラリー
加盟各店を巡りスタンプを集めて素敵な景品をプレゼント!
日程:2月15日(土)〜3月23日(日)
場所:各加盟店

■吉野梅郷商店会梅まつり大抽選会
日時:3月9日(日)、16日(日) 午後2時~3時(荒天中止)
場所:梅の公園

■大道芸
日程:3月9日(日)
場所:梅の公園

■南京玉すだれ
日程:3月9日(日)
場所:梅の公園

■青梅グルメマルシェ
青梅の各店自慢の味が大集合
日時:2月22日(土)〜24日(振休) 午前10時~午後3時(荒天中止)
場所:梅の公園

■東京地酒まつり
東京の全9蔵の銘酒を飲み比べ
日時:3月7日(金)〜9日(日) 午前10時~午後3時(荒天中止)
場所:梅の公園

■吉野梅郷うめ酒まつり
全国梅の名所の梅酒を集めました
日時:2月28日(金)~3月2日(日) 午前10時~午後3時(荒天中止)
場所:梅の公園

■梅郷スイーツフェスタ
日時:3月16日(日) 午前10時~午後3時(荒天中止)
場所:梅の公園

■幾代会ガイドツアー
吉川英治と旧吉野村のご馳走(ちそう)を味わい、フキノトウ摘みも!
日時:3月8日(土)、15日(土)(要予約) 午前10時10分~午後3時(荒天中止)
参加費:4,000円(昼食、入館料、お土産、保険代)
定員:先着20人(最少催行人数10人)
申し込み:専用フォーム(2次元コード)から幾代会へ
※2次元コードは本紙8面をご覧ください。

■梅の公園ガイドボランティア
日時:3月1日(土)、8日(土)、9日(日)、15日(土)、16日(日) 午前10時~午後3時
場所:梅の公園

※その他各種イベントも開催予定。イベント情報等は、(一社)市観光協会ホームページにてご確認ください。

問合せ:シティプロモーション課観光係

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU