■パソコン教室
日時:3月1日(土) 午後1時~3時30分
会場:福祉センター第4集会室
対象:パソコンの基本操作ができ、Word、Excelを使えるようになりたい60歳以上の市民
内容:Word、Excelの入門、ファイル管理等について
講師:パソコンボランティア青梅
定員:12人(抽選)
持ち物:ご自身のノートパソコン、電源ケーブル、マウス
その他:パソコンがデスクトップ型の場合は、ノートパソコンを貸し出します。(4人まで)
申し込み:2月21日までに氏名、電話番号、年齢、Windоws10か11か、パソコン貸し出し希望の有無を【メール】div1518@city.ome.lg.jpまたは電話で高齢者支援課いきいき高齢者係へ
※メールの件名を「パソコン教室申込み」としてください。
■スマートフォン相談会
~アドバイザーに1対1で使い方を相談できます~
日時・定員:3月4日(火)
(1)午前10時~午後1時・先着24人
(2)午後1時~2時・先着6人
※相談枠は30分ごと
会場:市役所2階204会議室
対象:スマートフォンの使用について疑問や不安のある60歳以上の都民
※相談内容(個人情報や契約内容に関すること等)によっては対応不可
※お持ちのスマートフォンについて相談したい場合は、持参してください。(デモ機の用意あり)
※本相談会は、都デジタルサービス局と共同で実施します。
申し込み:3月3日までに電話で高齢者支援課いきいき高齢者係へ
<この記事についてアンケートにご協力ください。>