■新型コロナワクチン接種
令和5年秋開始接種を実施中です。希望者の減少に合わせて、接種体制を縮小しますので、希望者は早めに接種してください。
接種券は、前回接種から3か月経過していない方を除き、対象者全員に送付が完了しています。
過去に送付された未使用の接種券をお持ちの方には接種券は届きません。
接種券を紛失した方や転入された方は、申請が必要です。本紙掲載の専用フォームまたは電話で申請してください。
問合せ:健康増進課感染症対策室
【電話】678-4008
■来年(令和6年度)から集団健診の申込方法が変わります
毎年、世帯ごとに申込書を送付していましたが、今後は個人あてに郵送します。令和6年度の申込方法は、5月に送付する案内、または市ホームページをご確認ください。
問合せ:健康増進課
【電話】682-2589
■要介護認定者の障害者控除対象者認定書の交付
介護保険の要介護認定(要介護1~5)を受けている65歳以上の方が、「障害者」「特別障害者」に準ずると認定された場合は、障害者手帳をお持ちでなくても所得税・住民税の障害者控除の対象になります。
申請書受理後、障がいの程度等を確認し、1週間程度で「障害者控除対象者認定書」を送付します。確定申告等の際に提示してください。
申込先:高齢課、喜連川市民生活室
問合せ:高齢課
【電話】681-1155
■年金予約相談
日本年金機構による年金の予約相談です。待ち時間なく相談ができますので、ぜひご利用ください。
場所:宇都宮東年金事務所など
申込方法:
・予約受付専用電話
(ナビダイヤル)【電話】0570-05-4890
(一般電話)【電話】03-6631-7521
・インターネット
日本年金機構ホームページから予約
※老齢年金の請求手続きのみ
利用できる手続き:
・各種年金・一時金請求
・年金見込額・記録確認
・口座変更
・源泉徴収票や振込通知書等の内容確認・再交付
問合せ:
市民課【電話】681-1116
喜連川市民生活室【電話】686-6611
宇都宮東年金事務所【電話】683-3211
■年金生活者支援給付金
公的年金等の収入やその他の所得額が一定額以下の年金受給者の生活を支援するため、年金に上乗せして給付金を支給します。
対象:
・老齢基礎年金受給者
非課税世帯の65歳以上で前年の公的年金収入額とその他の所得額の合計が878,900円以下
・障害・遺族基礎年金受給者
前年の所得が4,721,000円以下
給付基準額:月額5,140円
※要件により異なります。
申請方法:対象者に日本年金機構から請求用はがきが届きます。必要事項を記入して投函してください。
問合せ:
市民課【電話】681-1116
喜連川市民生活室【電話】686-6611
宇都宮東年金事務所【電話】683-3211
給付金専用ダイヤル【電話】0570-05-4092
■土地改良区等電力料金高騰対策支援事業交付金
電気料金等の値上がりによる負担軽減のため、土地改良区等の農業用水利施設を管理する団体に対して、令和3~5年度の電気料金高騰分の一部を補助します。
対象:市内に受益地を有し、受益地に対する農業用水利施設の電気料金を支出している土地改良区および共同(受益者3名以上)で農業用水利施設を管理している水利組合等
助成額:令和3年4~9月の農業用水利施設に係る電気料金の合計額に10分の2を乗じ、そこから10分の7を控除した額の2分の1(千円未満切捨て)
申込期限:2月22日(木)
申込・問合先:農政課
【電話】681-1117
<この記事についてアンケートにご協力ください。>