文字サイズ
自治体の皆さまへ

中央公民館(2)

25/47

栃木県上三川町

◆ロマンチックナイト
子どもに夢を!!おうちにサンタがやってくる。毎年大好評のロマンチックナイトに応募しませんか?
事前にお預かりしたクリスマスプレゼントをパパ、ママにかわってサンタクロースが自宅までお届けします。ぜひ応募してみてください。おじいちゃんおばあちゃんからもお待ちしています。
日時:12月23日(土) 午後6時~8時 *時間指定はできません
募集件数:30件
応募方法:氏名・住所・連絡先(電話番号等)・お子様の名前と人数を通常はがきに記載の上、下記宛先まで郵送ください。
11月22日(水)必着。抽選の結果は郵送(はがき)にてお知らせします。
*電話及びFAXでの受付はいたしません。
宛先:〒329-0611 上三川町上三川3970番地
上三川町中央公民館内
ボランティア「みちくさ」

◆キッズひろば「ブレクシーとチアダンス」
宇都宮ブレックスのチアリーダー「ブレクシー」とチアダンスを体験しました!
(「チアダンス」とは、誰かを応援し元気づけるダンスです)

・3人の素敵なパフォーマンスをみせてもらった後、動きを1つ1つ教えてもらいます。
・すごい!「イーグルジャンプ!」
・マスコットのブレッキーも一緒に決めポーズ!
※詳しくは広報紙をご覧下さい。

※チアに大切な3つのこと
1「笑顔!」(まずはこれ!)2「大きな声!」(元気がでます!)3「つよい気持ち!」(絶対できる、絶対大丈夫と強く信じる気持ち)
チアダンスをとおして、子どもたちに大切なことを教えていただきました!

◆キッズひろば「地引網漁体験!」
友好都市大洗町とのふれあい事業として9月23日(土)に親子50名で地引網漁(船で大きな網を海に広げ、大勢の人で網を引き魚をとる昔ながらの漁法)を体験しました!

・漁師さんたちが、仕掛けた網の両端のロープを浜まで引いてくれています。
・サンビーチのクリーンアップボランティアの方も手伝ってくれました!
・網の両端に分かれてロープを引いていきます!がんばれ!
・いよいよ網を力いっぱい引っ張ります!どんな魚が入っているかワクワク!
※詳しくは広報紙をご覧下さい。

「いた!」「わー!」子どもたちの声とともに、コノシロやエビ、そして中にはサメなどが網にかかっていました!

問合せ:中央公民館
〒329-0611 上三川町大字上三川3970
【電話】56-3510
【FAX】56-7930

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU