文字サイズ
自治体の皆さまへ

中央公民館(1)

22/49

栃木県上三川町

7月の休館日:16日・17日

◆受講生募集
※講座の申込み、その他詳細は公民館へお問い合わせください。
※日時、内容については、変更になる場合があります。
※講座の受付は先着順になります。

◆上三川町中央公民館は令和6年3月31日をもって閉館します。長い間ご利用いただきありがとうございました。

◆和文化おもてなし講座
日本の「おもてなし」は文化です。伝統芸能や工芸、文学から美意識を学びます。
▽第1回 8月23日(水)
「俳句から学ぶ描写の美~奥の細道と連句」
講師:塚越 義幸(つかこし よしゆき)さん

▽第2回 9月22日(金)
「五感の芸術~和菓子を学ぶ「季節のねりきり」づくり」
講師:大和田 香織(おおわだ かおり)さん

▽第3回 10月5日(木)
「館外研修 竹楓園(下野市薬師寺)茶道のおもてなし」
講師:須藤 宗晃(すどう そうこう)さん

▽第4回 11月15日(水)
「はじめての能」
講師:小野 栄二(おの えいじ)さん

▽第5回 12月12日(火)
「こぎんざし~禁止から生まれた雪国の知恵」
講師:植木 友子(うえき ともこ)さん

時間:午後1時30分~3時
(第2回と第3回(館外研修)は午前10時~正午)
対象者:成人
定員:20名程度
参加費:3,000円(初回集金)
申込み:8月16日(水)まで

◆音楽講座「民謡を楽しむ」
大切に伝承されてきた日本人の心。聴いて歌って楽しみます。
日時:9月6日(水) 午後1時30分~3時
講師:田村 泉松(たむら せんしょう)さん、泉松会の皆さん
対象者:成人
定員:30名程度
参加費:無料
申込み:8月30日(水)まで
※この講座は「うたごえサロン」と合同講座です。

◆文学講座
生誕100年を迎えた司馬遼太郎の人生と文学にスポットを当てた企画です。『街道をゆく』の取材に6年間同行し、感じ、考えた生の声をお届けします!
講師:元週刊朝日編集委員 村井 重俊(むらい しげとし)さん
▽第1回 9月15日(金)
「写真で見る『街道をゆく』の旅」

▽第2回 10月6日(金)
「竜馬がゆく」と「燃えよ剣」

▽第3回 10月27日(金)
「『台湾紀行』に見る司馬遼太郎の中国観」

時間:午後1時30分~3時
対象者:成人
定員:50名
申込み:9月1日(金)まで

◆公民館カレッジ
物事の見方、考え方がグンと深まる名言…今知りたい新しい情報…「なるほど」とうなずく芸術の話…向学心が溢れてきます!
▽第1回 9月5日(火) 午後1時30分~3時
「偉人の名言に学ぶ」
講師:和田 貞夫(わだ さだお)さん

▽第2回 9月26日(火) 午後1時30分~3時
「自治体DXを学ぶ~そもそもDXとは何?」
講師:町デジタル推進室 内田 直樹(うちだ なおき)さん

▽第3回 10月31日(火) 午後2時~3時30分
「目からウロコの絵画鑑賞~超有名作品を読み解く~」
講師:文星芸大学長 田中 久美子(たなか くみこ)さん

▽第4回 11月2日(木)
「館外研修国立西洋美術館(東京都上野)」
*町有バス利用

対象者:成人
定員:30名程度
参加費:無料(ただし、第4回の館外研修は実費負担あり)
申込み:8月29日(火)まで

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU