文字サイズ
自治体の皆さまへ

町の話題(5)

31/47

栃木県上三川町

◆上三川小にオーケストラがやってきた♪
11月18日、上三川小学校で群馬交響楽団による音楽鑑賞会が行われました。
鑑賞会は、同校が文化庁学校巡回公演事業に選ばれたことにより開催され、2部構成(第1部:1年生~3年生、第2部:4年生~6年生)で行われました。
「スイス軍の行進」や「運命」などの演奏に加えて、共演コーナーでは「パプリカ」と「校歌」をオーケストラの伴奏に合わせて、踊ったり歌ったりしました。
約60名によるオーケストラの生演奏は圧巻で、鑑賞した児童たちは、心に響く音楽鑑賞会になったことでしょう。

◆坂上小で町探検
11月30日、坂上小学校2年生が生活科学習の一環で「町探検」を行い、上三川消防団第2分団第3部の詰所を訪れました。
質問コーナーでは、児童から「火事にならないためにはどうすればいいですか」「普段はどんなお仕事をしてますか」などの質問に対し、消防団員は、丁寧にわかりやすい言葉で答えていました。
体験コーナーでは、消防服を着たり、消防車に乗るなど、児童たちは目を輝かせながら体験していました。
「町探検」は消防団詰所の訪問のほか、地元の企業や農家などを訪問しました。

◆明治小で食農学習
12月14日、名誉農業士の稲葉信子(いなばのぶこ)さん(大山第3)と女性農業士の坂本典子(さかもとのりこ)さん(下蒲生)が明治小学校の3年生に食農学習を実施しました。
お二人は野菜ソムリエの資格も持っており、上三川の特産物についてクイズ等を交えながらお話をしていただきました。
後半は担任の先生も参加し、いちごの話の紙芝居を行いました。
いちごがどのように栽培されて、食卓に届くのかを学ぶ機会となりました。
その他にも実際の野菜に触れたり、おにぎりの折り紙を折ったりするなど、楽しみながら農業に触れる時間を過ごしました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU