文字サイズ
自治体の皆さまへ

“共に創る”“次代に輝く”上三川町職員を募集

2/36

栃木県上三川町

1.受付期間
7月10日(水)~8月13日(火)

2.採用予定職種・人員・受験資格

3.申込方法
令和6年度上三川町職員募集要項を参照し、申込書兼履歴書等を総務課人事係へ郵送で提出してください。募集要項、申込書兼履歴書等は、総務課窓口でお受け取りになるか、町ホームページからダウンロードしてください。

◆役場ってどんな職場?
Q1.勤務時間や休日・休暇はどのようになっていますか。
A.勤務時間は原則として、午前8時30分から午後5時15分までの平日勤務ですが、業務により土日祝日に勤務することもあります。年次有給休暇が年間20日付与されるほか、夏季休暇、産前産後休暇等の特別休暇や育児休業制度等があります。

Q2.人事異動はありますか。
A.職種等により差はありますが、おおよそ3~4年のサイクルで異動があります。

Q3.何人の人が働いていますか。
A.214名の正職員が働いています。大規模ではないため、職員間でのコミュニケーションが取りやすく、情報共有を図りながら日々業務に取り組んでいます。

◆町職員へインタビュー
(1)担当業務
(2)町職員としてやりがいを感じるとき
(3)受験を希望している方へメッセージ

▽税務課納税係
主事(令和5年入庁)
(1)宇都宮県税事務所派遣、納税相談受付、税金収納事務
(2)町民の方には様々な事情があり難しい相談を受けることも多いですが、先輩に相談しながら寄り添った解決ができたときは達成感を得ます。また、税を通じて町の財源を支えていると実感することが多く、スケールの大きな仕事に携わっていることにやりがいを感じます。
(3)職員みんなが「大好きな町のために」との熱い気持ちを持って仕事に取り組んでいます。是非一緒に働きましょう!待ってます!

▽地域生活課生活係
主事(令和5年入庁)
(1)カーブミラー・防犯灯の設置事務、交通安全運動の実施、町内交通安全団体事務など
(2)設置工事の打ち合わせから完了まで関わり、完成後に町民の方から感謝の言葉をいただいたときです。また、たくさんの団体の方と関わりがあるので、連携を図り共にイベントをやり遂げたときにもやりがいを感じています。
(3)行政とは全く別の職種から転職し右も左も分からない状態でしたが、先輩方に相談しながら働くことができ、充実した日々を送っています。みなさんの仕事への意欲を活かし、町民の方に寄り添い、安心安全に過ごせるまちづくりを一緒に目指しましょう。

▽健康福祉課成人健康係
技師(令和4年入庁)
(1)集団健診、運動教室等の健康に関する業務、健康マイレージ・アプリ事業など
(2)対象が幅広く、個々に合わせた支援が必要であるため、対応方法で悩むことも多くありますが、対象の方とご家族が地域でその人らしく、安心して生活できている様子がみられたときにやりがいを感じます。
(3)業務の内容は多岐にわたり、対象も幅広いため、日々の学びがたくさんあります。また悩んだ際には、都度先輩方に相談しながら業務を行うことができます。ぜひ一緒に働きましょう。

▽建築課建築係
技師補(令和6年入庁)
(1)町有施設の工事に係る、積算・設計・監理業務など
(2)町内のお困りごとに対して、ただ建物を建てるのではなく、町民の方を想ったまちづくりをしたことで、町民の方々に喜んでいただけた時にやりがいを感じます。
(3)上三川町には多くの豊かな自然や工業が町内に集約しております。そんな上三川町だからこそ、町民の方々の身近になって、やりがいのある、まちづくりをすることができます。まちづくりに対して興味のある方や町を良くしたいと思っている方など是非、上三川町で一緒に働けることを楽しみにしています。

▽上下水道課上水道業務係
主査(令和3年入庁)
(1)上水道の会計事務、上水道の申請・検査・管理事務など
(2)「水道」は生活する上で欠かせないインフラの1つであり、業務を通じて安全で安心な「上三川の水」を皆様にお届けすることにより、生活のお役に立てていることにやりがいを感じています。
(3)担当する業務は幅広く、最初は戸惑いや不安もあると思いますが、私たちが全力でサポートします。
熱い気持ちを持って、ぜひ上三川町で一緒に働きましょう。

問合せ:総務課 人事係
【電話】56-9110

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU