◆普段から介護をされている方へ「家族介護者交流事業」のお知らせ
ご家族(町内外を問いません)の介護をされている介護者の方同士の交流、心身のリフレッシュを目的に、家族介護者交流事業を開催します。ぜひご参加ください。
日時:10月7日(月) 午前9時〜午後4時30分(予定)
内容:日帰りバス旅行研修
場所:関東近郊
定員:先着20名
申込期限:9月20日(金)までに在宅介護支援センターにお申込みください。
問合せ:
・在宅介護支援センター 友愛苑
【電話】56-8885
・在宅介護支援センター トータスホーム
【電話】52-2220
・在宅介護支援センター ふじやまの里
【電話】56-0958
◆中学生、高校生を対象に「税の作文」を募集
題材:「税に関すること」題名は自由です。
文字数:
・中学生 1,200字以内
・高校生 800字以上1,200字以内
提出期限:
・中学生 9月4日(水)
・高校生 9月6日(金)
優秀作品には賞状と記念品を贈呈します。
なお、応募された作品は返却しないほか、税に関する広報活動に利用することがありますので、ご了承ください。詳しくは、国税庁HPをご覧ください。
問合せ:宇都宮税務署
【電話】028-621-2151
(自動音声が流れますので「2」を選択してください)
◆盛土規制法に基づく規制区域(案)に対するパブリックコメント(県民意見の募集)の実施について
栃木県では、令和7(2025)年4月から盛土規制法の運用開始を予定しています。盛土規制法に基づく規制区域(案)を公表していますので、県民の皆様のご意見をお寄せください。
意見の募集締切:8月29日(木)まで
問合せ:栃木県県土整備部 都市政策課
【電話】028-623-2801
◆令和6年度就学義務猶予免除者等の中学校卒業程度認定試験
病気などやむを得ない事由により、保護者が義務教育諸学校に就学させる義務を猶予または免除された子に対して、中学校卒業程度の学力があるかどうか認定する国の試験です。合格した方には高等学校の入学資格が与えられます。
受験案内・願書:栃木県教育委員会事務局で配布しています。
出願期限:8月30日(金)まで
試験日:10月17日(木)
問合せ:栃木県教育委員会 事務局義務教育課
【電話】028-623-3391
◆自衛隊ヘリコプターの夜間訓練
次のとおり自衛隊ヘリコプターの夜間訓練を実施します。詳細は陸上自衛隊宇都宮飛行場運航事務所までご連絡ください。
実施予定日:8月1日・5〜8日・19〜22日・26〜29日
時刻:日没から午後9時頃までを予定
天候などにより実施日・時刻の変更があります。
問合せ:陸上自衛隊北宇都宮駐屯地
【電話】028-658-2151
◆北方領土返還運動全国強調月間
8月は、北方領土返還運動全国強調月間です。
北方領土とは、北海道の北東洋上に連なる歯舞(はぼまい)群島、色丹(しこたん)島、国後(くなしり)島及び択捉(えとろふ)島の四島をさします。
戦後、我が国は、一貫してこれら四島の返還をロシア(旧ソ連)に対して要求し続けてきましたが、両国の国交が回復してから60年以上が経過しているにもかかわらず、その返還はいまだ実現していません。
北方領土問題は、日露間の最大の懸案です。両国の真の関係改善のためには、この問題を早急に解決して平和条約を締結し、相互理解に基づく安定的な関係を確立する必要があります。
そのためには、国民一人ひとりがこの問題への関心と理解を深め、返還運動を更に盛り上げていくことが重要です。
北方領土の一日も早い返還実現のため、北方領土返還運動へのご理解とご協力をお願いします。
問合せ:栃木県産業労働観光部 国際経済課
【電話】028-623-3165
◆小山広域保健衛生組合リサイクルセンターにて施設見学会を開催します
リサイクルセンターの役割やごみの分別に関心をもってもらい、ごみの処理や減量化の方法を知ってもらうため、見学会を開催します。お申込みの際はホームページを必ずご確認ください。
日時:8月21日(水) 午前9時30分集合
場所:小山広域保健衛生組合リサイクルセンター
募集対象:小学3年生以上の管内(小山市・下野市・上三川町・野木町)在住・在勤・在学の方
※小学生・中学生向けの見学会ですが、大人の方のみの参加も可能です。
参加費:無料
募集定員:最大40名まで(応募多数の場合は抽選)
申込方法:左記のQRからメールにて申込み
※QRコードは広報紙をご覧ください。
申込期間:8月1日(木)〜14日(水)午後5時まで
問合せ:小山広域保健衛生組合
【電話】0285-22-8184
◆令和6年度行政書士試験について
試験期日:11月10日(日) 午後1時〜4時
場所:宇都宮大学峰キャンパス
申込方法(インターネット申込):8月27日(火)午後5時までに、左記QRからお申込みください。
※QRコードは広報紙をご覧ください。
受験手数料:10,400円
問合せ:一般財団法人行政書士試験研究センター
【電話】03-3263-7700
<この記事についてアンケートにご協力ください。>