文字サイズ
自治体の皆さまへ

国際交流員ウィルペルトのコラム

46/50

栃木県下野市

■平安、喜び、卵ケーキ(実は問題があるけど、全部大丈夫なふりをするときの表現)Friede,Freude,Eierkuchen(フリーデ、フロイデ、アイヤークーヘン)

皆さんは、ケーキといえば何を思いつきますか?ドイツ語で、ケーキはよくKuchen(クーヘン)と訳されています。皆さんがご存じのBaumkuchen(バウムクーヘン)にもKuchenが入っていますよね。ちなみに、BaumkuchenのBaum(バウム)は木という意味で、幹の年輪を連想させるから、その名前が付きました。
ですが、ドイツ人がKuchenと言われたら、日本のケーキ=ホイップクリームがたくさん載ってフルーツが飾られているものは思い浮かびません。なぜかというと、そのようなものはドイツ語でTorte(トァテ)と言い、Kuchenは、オーブンで焼いたものを指すからです。
ドイツとの繋がりが長い下野市ですから、広報紙を読んでいる方の中に「でも、私はドイツに行って、カフェにも行ったことがあるけど、そのようなクーヘンはほとんどなかった」と思う人もいるでしょう。その理由は、ドイツ人にとって、Torteには家庭で作れるKuchenより高級なイメージがあります。Torteはそんなに簡単に作れないし、Kuchenより早く傷みます。なので、カフェに行くとき、ドイツ人はTorteを楽しみたいのです。
お家のオーブンで焼くKuchenにはいくつかの種類があり、主に使うケーキ型で分かれます。
Kastenkuchen(カステンクーヘン)は、日本のパウンドケーキ型のようなものを使います。レモンケーキ、マーブルケーキ、ヘーゼルナッツケーキ、チョコレートケーキなど、生地に美味しいものを混ぜたケーキをよく作ります。ケーキのしっとり感を長く保つには、冷めてからチョコレートなどのグレーズをかけます。
もう1つの種類はBlechkuchen(ブレッヒクーヘン)(天板ケーキ)です。名前どおり天板を使った平たいケーキです。食べる前に四角いピースに切り分けます。ドイツのオーブンは約40×30×2cmの天板が一般的なサイズですから、一気にたくさんができあがります。大抵、イースト生地やスポンジケーキに似ているけれどもうちょっとしっかりとしたRührteig(リュアタイグ)が土台となり、その上に西洋すもも、サクランボ、ルバーブ、アプリコット、ベリーなどの好きな果物を載せます。その上に、さらにシュトロイゼル(そぼろ状のトッピング)をかけるとおいしいです。Donauwelle(ドナウヴェッレ)のような、チョコレートやバタークリームが載っているケーキもあります。
丸いケーキも、もちろんあります。Springform(シュプリングフォァム)という普通の丸いケーキ型もありますし、底を取り換えられて、ケーキの中に穴ができる形などの型もあります。ちょっと特別な型は、クグロフ型(Gugelhupfform(グーグルフプフフォァム))です。中で焼く生地はKastenkuchenとそんなに変わりませんが、形がかわいいからちょっと特別なイメージがします。
他に、Obstbodenform(オブストゥボーデンフォァム)というケーキ型もあります。Obstbodenを直訳すると「果物のベース」。その名の通り、Biskuit(ビスクイット)という軽い生地をフルーツケーキのベースとして焼きます。冷めたら、好きな果物を盛りだくさん載せて、最後にTortenguss(トァテングス)というグレーズをかけます。食べるときはホイップしたクリームと一緒がおすすめです。
では、ドイツ人はどんなときクーヘンを食べるのでしょうか? まずはもちろん、誕生日です。子どものころは、友達を8人ぐらいお家に誘って、お家の人が焼いてくれたケーキをみんなで食べて、それから一緒に遊びまくります。大人になっても、自分の誕生日にケーキを焼いて会社に持って行き、休憩をとって皆で食べ、誕生日を祝ってもらいます。
もう1つケーキが欠かせないのは、“Kaffee und Kuchen(カッフェー ウント クーヘン)”と呼ばれるものです。ドイツでは、日曜日はお店が開いていなくて行くところややることがあまりないため、ケーキを焼き、友人を家に招いて、一緒にケーキとコーヒーを楽しみながらゆっくりおしゃべりすることがよくあります。Kaffeekränzchen(カッフェ―クレンツヒェン)とも言います。これはちょっと古い言葉で、おばあちゃんたちがテーブルを囲んでおしゃべりするイメージが浮かんできます。日本の井戸端会議に近いかもしれません。
夏の暑い暑い日々がようやく終わったから、皆さんとドイツのケーキを焼くイベントを開きたいと思います。興味がある方は、ぜひ広報紙をチェックしていてください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU