文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報 お知らせ(2)

27/40

栃木県下野市

■オレンジカフェ・認知症の方を介護している家族交流会
◆オレンジカフェ
認知症の方やその家族、地域住民、専門職など、誰もが気軽に参加でき、集うことのできる場所です。介護や認知症に関する相談をお受けすることもできます。

◇共通事項
参加費:100円

◇しもつけ茶屋
日時:
・10月1日(火)・17日(木)
・11月5日(火)
午前10時~正午
場所:南河内児童館

◇より処グリム
日時:毎月第3金曜日
10月18日 午前10時~正午
場所:グリムの館2階図書コーナー

◇おひさま
10月より休止

◇ゆうゆう茶屋
日時:第1金曜日
・10月4日
・11月8日(筋力向上プログラム)
午前10時~正午
場所:ゆうゆう館(ゆうがお作業所)

◇ひだまり茶屋(送迎付き)
日時:毎月第1・3木曜日 
10月3日・17日 午前10時~正午
場所:仁良川コミュニティセンター
送迎代:200円(当面は南河内地区のみ)
※送迎は認知症の方本人またはその家族の方に限ります。
参加・送迎申し込み先:ひだまり茶屋直通携帯
【電話】080-8079-5835

◆認知症家族交流会
認知症の方を介護している家族の交流と情報交換の場所です。
日時:10月25日(金) 午前10時~正午
場所:市役所302会議室
対象者:現在介護している方、または介護した経験がある方
参加費:無料
※初めて参加される方は高齢福祉課にご連絡ください。

◆共通事項
問い合わせ先:高齢福祉課
【電話】32-8904

■支援者向け 成年後見セミナー
成年後見制度に関する基本的なことから後見人等の役割や活用事例など福祉関係者を対象とした無料セミナーです。
日時・場所:
・10月17日(木) 南河内公民館
・11月19日(火) ゆうゆう館
※両日、午後1時30分~3時30分で同じ内容です。
対象者:主に高齢者福祉に関わる支援者
定員:先着20名
講師:竹田知史氏(司法書士)
申込期限:開催日の1週間前

申し込み・問い合わせ先:市成年後見サポートセンター(社会福祉協議会)
【電話】43-1236
【メール】info@shimotsuke-syakyo.or.jp

■きらら館~リラクゼーションヨガ~
猛暑続きの今年の夏、お疲れ気味ではありませんか?むくみや冷えの解消・免疫力アップに効果があるリラクゼーションヨガで癒されてみませんか。
日時:10月12日(土) 午後3時~4時
対象者:トレーニング室利用登録者と一般の方
定員:20名
参加費:550円
申込方法:電話
申込期間:10月1日(火) 午前9時30分~
※参加費は当日お支払いいただきます。

申し込み・問い合わせ先:きらら館
【電話】52-3711

■デマンド交通「おでかけ号」
◆「おでかけ号」とは?
市内を運行している乗合のデマンド交通です。市内全域乗り継ぎなしで利用でき、予約に応じて市内のご自宅や公共施設、医療機関などへお迎えに行きます。乗合のため、途中、他の利用者も乗車しながら目的地まで運行します。年齢や住所を問わず、どなたでも通院や買い物、習い事などの移動に利用できます。
運行日・時間:月~土曜日
午前8時~午後6時
※日曜や祝日、年末年始(12月30日~1月3日)は運休。
運賃:
・中学生以上 1回300円
・小学生1回 200円
・未就学児 無料(保護者同伴が条件)
※車内で11枚つづりの回数券も販売しています。
利用方法:
(1)事前に利用登録が必要です(お子さまや同乗者も登録が必要)。登録を希望される方は、お問い合わせください。登録申請後、1週間程度でご自宅に「利用登録証」を郵送します。
(2)登録証が届いたら、予約してください。予約する時には、登録ID番号が必要です。利用日の1週間前から予約できます。
・電話で予約 予約センター
【電話】0120-11-1646
【電話】38-9705
(月~土曜日の午前7時~午後6時)
・インターネット予約
二次元コードまたはURLから予約
※二次元コードは本紙P.36をご覧ください。
【URL】https://passenger.savs.miraishare.com/shimotsuke/#/
注意事項:
・午前中は予約電話が集中し、つながりにくい場合があります。
・乗合で運行するため、お迎えの時間は「〇時△分~〇時□分の間」となり、「〇時までに行きたい」などのご要望にはお応えできません。
・車両の数や定員が決まっており、ご希望の時間に予約ができない場合もあります。
・1人で乗り降りできる方が利用できます。•乗合のため、原則大きな荷物は持ち込みできません。
・シルバーカー・ベビーカー・車いすを持ち込む場合は、予約時に申し出てください。
・「おでかけ号」は市外へは運行していません。上三川町と壬生町のデマンド交通を利用することができますので、ご希望の方はお問い合わせください。

問い合わせ先:安全安心課
【電話】32-8894

■情報伝達試験
災害時や武力攻撃時に、国の全国瞬時警報システム(Jアラート)から送られてくる緊急情報を、確実に皆さまへお伝えするため、全国一斉の情報伝達試験が実施されます。
市の防災情報伝達システムの試験として、市内の屋外拡声器や公共施設・学校施設から一斉放送を行います。

◆全国一斉情報伝達試験
日時:11月20日(水) 午前11時
※災害等により延期となる場合があります。
放送内容:「これは、Jアラートのテストです。」×3回

◆第2回緊急地震速報訓練
日時:11月5日(火) 午前10時
※災害等の発生により試験が延期になる場合があります。
放送内容:(各3回)
「只今から訓練放送を行います。」
〈緊急地震速報チャイム音〉
「緊急地震速報。大地震(おおじしん)です。」
「これで訓練放送を終わります。」

問い合わせ先:安全安心課
【電話】32-8894

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU