■お知らせ
◆がん検診はお済みですか?
令和6年度のがん検診を受診できるのは以下の期限までです。まだ検診を受診されていない方は、早めにご予約のうえ受診ください。
受診には「令和6年度下野市健診受診券」が必要です。
受診券がお手元にない方は、健康増進課へご連絡ください。
※上記以外の集団検診の日程は、受診券または市ホームページをご覧ください。
申込方法:
・集団検診
健康増進課へ電話またはインターネットで予約
・個別検診
医療機関に事前に電話予約
◆薬物依存症 家族の集い
薬物依存症について、家族のかかわり方など同じような悩みを抱えている他のご家族と、話してみませんか。初めて参加される方は、事前面談があります。まずはお電話ください。
日時:令和7年1月9日(木) 午後1時30分~3時
場所:県庁小山庁舎(小山市犬塚3-1-1)
申し込み・問い合わせ先:県南健康福祉センター 生活衛生課
【電話】22-6119
(平日の午前9時~午後5時)
◆お子さまの定期予防接種をお忘れなく
定期接種は、国が積極的に勧めている予防接種です。国の定める接種期間内であれば、県内のほとんどの医療機関で、原則無料で接種できますが、期間を過ぎると全額自己負担となります。また、予防接種を遅らせると、免疫がつくのが遅れ、重い感染症にかかるリスクが高まります。
特に、次のワクチンは接種期間が短いので、事前に医療機関に予約のうえ忘れずに接種しましょう。
BCG、B型肝炎:1歳の誕生日の前日まで
MR(1期):生後12か月~24か月未満
MR(2期):年長児
水痘:生後12か月~36か月未満
二種混合:11~13歳未満
◆季節性インフルエンザの感染に気をつけましょう
冬はインフルエンザの流行シーズンです。インフルエンザは、高熱や関節の痛みを伴い、重症化するおそれがある感染症です。流行を防ぐためには、ウイルスを体内に侵入させないこと、周囲にうつさないことが重要です。インフルエンザの感染は、くしゃみや咳などによる「飛沫感染」と、くしゃみや咳を押さえた手で周りの物に触れ、そのウイルスが付着した物を他の人が触って感染する「接触感染」があります。
◆インフルエンザから身を守るためには
(1)正しい手洗い(手の甲や指の間など全体的に洗う)
(2)普段の健康管理(十分な休養とバランスのとれた栄養摂取)
(3)こまめな換気
(4)適度な湿度を保つ
※インフルエンザ予防接種も一つの予防方法です。接種を受ける場合、効果や副作用についてご理解いただき、医師と相談のうえ接種してください(接種費用は、年齢により助成制度があります。広報しもつけ9月号、市ホームページをご確認ください)
申し込み・問い合わせ先:健康増進課
【電話】32-8905
<この記事についてアンケートにご協力ください。>