文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報 お知らせ(1)

26/42

栃木県下野市

■民生委員・児童委員の決定
3月1日付けで、南河内地区の民生委員・児童委員について次のとおり新たに就任されましたのでお知らせします。民生委員・児童委員は地域における身近な相談相手です。お気軽にご相談ください。
新任委員・区域:
・関昌則氏
六丁目(一部を除く)
・大村君代氏
緑三丁目北・緑三丁目南

問合せ:社会福祉課
【電話】32-8899
【FAX】32-8601

■市民活動センターの愛称決定
市民活動センターの愛称を12月からの1か月間にわたり募集したところ、市内外の方々からたくさんの応募をいただきました。ご応募いただいた皆さま、ありがとうございました。
審査の結果、愛称は下記のとおり決定しました。今後はこの愛称とともに、市民活動センターをより身近な施設としてご利用ください。
愛称:しもぷら
採用者:杉谷一男様(市在住)
愛称の理由:下野(しもつけ)と広場(ぷらざ)から。多くの市民が集い、活発な活動が展開できる場所になってほしいという想いを込めました。
応募総数:57点

問合せ:市民活動センター
【電話】32-7290

■マイナ保険証を利用しましょう!
マイナンバーカードリーダーが設置されている医療機関や薬局で、マイナンバーカードを健康保険証として利用できます。過去のお薬情報や健康診断の結果を、医療機関等やご自身で確認することができます。また、市民課窓口での事前の手続きなしで高額医療の限度額を超える支払いが免除されるなど、様々なメリットがあります。
◇利用するためには?
▽マイナンバーカードをお持ちでない方
マイナンバーカードの申請が必要です。次のいずれかの方法で申請してください。
・オンライン申請
・市役所での申請
・郵便による申請
・証明用写真機による申請
▽マイナンバーカードをお持ちの方
マイナンバーカードを健康保険証として利用する初回登録が必要です。利用登録は次のいずれかで行えます。
・医療機関・薬局の受付(カードリーダー)
・マイナポータル
・セブン銀行ATM
・市役所の窓口

問合せ:
・申請・初回登録…市民課住民記録グループ
【電話】32-8896
・国民健康保険・後期高齢者医療制度…市民課保険年金グループ
【電話】32-8895

■人間ドックの検診費用の助成[トピック2]
国民健康保険または後期高齢者医療制度の被保険者を対象に、人間ドック検診費用の一部を助成します。
※受診後の申請は助成対象となりませんので、必ず受診前にお申し込みください。
助成金:25,000円
対象者:次のすべてに該当する方
・検診日時点で30歳以上の方
・納期が到来した保険税(料)に未納がない世帯の方
・市が実施する特定健診・健康診査を受診していない方
対象となる検診:
・令和6年度の間に受けたもの
・1人1回、1種類まで

◇助成までの流れ
(1)医療機関に予約
(2)受診前に市民課で助成申請
(3)人間ドック受診
助成申請に必要なもの:被保険者証、健診受診券(40歳以上の方)
※健診受診券は5月末頃発送予定です。それより前に申請する場合は不要です。
助成申請期間:4月1日(月)~令和7年1月31日(金)

◇助成金の請求
受診する医療機関によって手続きが異なります。
▽下表の医療機関
医療機関窓口で25,000円が差し引かれるため、請求の手続きは不要です。
▽下表以外の医療機関
医療機関の窓口では全額を支払い、市民課で助成金の請求手続きをしてください。後日、指定の口座に助成金を振り込みます。
請求に必要なもの:領収書、検診結果(本結果)、通帳、被保険者証


※1 腫瘍マーカー検査は、令和5年度からオプション検査となりました。希望の方は別途お申し込みください。
※2 予約受付は3月で終了しました。詳細は広報しもつけ3月号35ページをご覧ください。

申込み・問合せ:市民課
【電話】32-8895

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU