令和6年第1回市議会定例会で決定した下野市の令和6年度当初予算についてお知らせします。
■予算編成方針
令和6年度一般会計当初予算は、「第二次下野市総合計画後期基本計画」及び「第二期下野市まち・ひと・しごと創生総合戦略」を連携し、「ともに築き 未来へつなぐ 幸せ実感都市」の実現に向け、市民のニーズを的確に捉えつつ、今後とも行政サービスを安定的に提供できるよう『シモツケ 未来へ ウッテツケ』予算として編成しました。予算総額275億5,000万円、前年度比で4.6%増となり、下野市発足以来2番目の予算規模となりました。
■一般会計
当初予算:275億5,000万円
前年度比+12億円(+4.6%)
○自主財源
市が自ら収入する財源のことです。主に以下のようなものがあります。
・市税
市民の皆さんや市内に事務所などがある法人などに納めていただく税金
・繰入金
基金の取り崩しなど
・繰越金
前年度で生じた決算剰余金を翌年度の歳入に繰り越したもの
○依存財源
国や県から交付されたり、割り当てられる財源のことです。主に以下のようなものがあります。
・地方交付税
国税を財源として、国から一定基準により市に交付されるもの
・国庫支出金、県支出金
国・県からの負担金や補助金など
・市債
政府・金融機構・銀行などから調達する借入金
・民生費
高齢者や障がいのある方に対する福祉政策の経費、子育て支援費など
・土木費
道路、河川、公園などのまちづくりに要する経費や維持管理費など
・公債費
市債の償還金(元金と利子)
・総務費
庁舎や財産の維持管理、戸籍管理、税金の徴収費など
・教育費
学校教育・生涯学習の充実や文化・スポーツ振興費など
・衛生費
感染症予防、健康増進、環境保全、清掃費など
・消防費
消防や火災予防などの災害対策費など
・商工費
商工業や観光の振興費など
・農林水産業費
農業や畜産業などの振興費など
・その他
議会費、労働費など
■直近5年の一般会計予算規模(性質別予算)の推移
・性質別予算
歳出予算を経済的性質(どのような用途に使う予算なのか)で分類したもの
・人件費
議員の報酬や職員の給与など
・扶助費
医療・福祉に係る経費
・公債費
市債の償還金(元金と利子)
・投資的経費
建物や道路などの建設に係る経費
・その他
施設の維持管理や補助金などに係る経費
■会計別予算額
■主な新規事業の紹介
・第三次総合計画策定事業 1,294万円
市民の幸せと持続可能な発展を実現するためのロードマップとなる市の最上位計画の策定を行います。
・多機関協働事業等事業・地域づくりに向けた支援事業 681万円
地域共生社会の推進を図るため、相談支援及び参加支援を行うとともに世代や属性を超えて交流できる居場所の確保を行います。
・第2子保育料免除事業 3,600万円
子育て世帯の経済的負担軽減のため、第2子の保育料を免除します。
・親元就農者支援事業 180万円
青年の就農意欲の喚起と就農の定着を促進するため、親元就農者へ補助金を支給します。
・南河内第二中学校区給食室改修事業 3,077万円
安全な学校給食の実施を図るため共同調理場を建設します(令和6年度は建設工事の設計業務を行います)。
■問い合わせ先:財政課
【電話】32-8889
<この記事についてアンケートにご協力ください。>