文字サイズ
自治体の皆さまへ

子育てインフォメーション

15/43

栃木県下野市

【お知らせ】
■フレッシュママ・パパ教室(両親学級)
出産を控えたご両親が、安心して出産を迎えられるよう実施しています。ママ・パパ、どちらかだけの参加も可能です。
日時:5月23日(木)午前9時30分~11時30分
場所:ゆうゆう館
対象者:出産予定日が7~8月の方
※上記以外の方も参加可能です。
定員:15組(予約制)
内容:産後の生活、抱っこの仕方、地域子育て支援センターと保育施設の紹介、妊娠中と産後の食生活について
持ち物・服装:母子健康手帳、スリッパ、筆記用具、飲み物、父子手帳(パパが参加する場合)
申込方法:電話、本紙P.21の二次元コード
申込期限:5月21日(火)

■フッ素塗布・歯の健康相談
歯と口の健康週間にあわせて無料で実施します。
日時:6月9日(日)午前9時~正午(受付:午前9時~11時30分)
場所:きらら館
対象者:年少児~小・義務教育学校2年生
(平成28年4月2日~令和3年4月1日生まれ)
定員:400名(予約制)
内容:フッ素塗布、ブラッシング指導
申込方法:市ホームページまたは市内の園・学校から配布されるチラシを確認のうえ申し込み
主催:(一社)小山歯科医師会・小山市・下野市・野木町
協賛:(一社)栃木県歯科医師会・小山歯科衛生士会
※状況により事業内容が変更・中止となる場合があります。

◆よい歯のコンクール廃止のお知らせ
「親と子のよい歯のコンクール」と「三歳児よい歯のコンクール」は令和5年度をもって廃止となりました。応募を予定していた皆さまには大変申し訳ありませんが、ご理解のほどよろしくお願いします。

【相談】
■個別栄養相談
妊娠期から子育て期の方を対象に、妊娠中の食事、離乳食、幼児食について個別に相談に応じます。
日時:6月6日(木)・20日(木)
(1)午前9時30分~
(2)午前10時45分~
(3)午後1時30分~
(4)午後2時45分~
※20日(木)は(3)(4)のみ。
※7月以降も月2日実施予定。
場所:市役所
相談員:管理栄養士・保健師
申込方法:電話、窓口
申込期限:各相談日の3日前

■子育てに関する相談
◆育児・母乳・栄養相談
日時:5月30日(木)午前9時30分~11時
※45分刻みでの予約制です。
場所:ゆうゆう館
相談員:保健師、助産師、管理栄養士
持ち物:母子健康手帳、案内状(乳幼児健診でもらった方)
申込期限:5月27日(月)

◆子育て巡回相談
○子育て支援センターつくし
日程:
(1)5月14日(火)
(2)5月22日(水)
時間:午前9時~11時
相談員:
(1)管理栄養士
(2)公認心理師、保育士

○子育て支援センターみるく
日時:5月16日(木)午前9時~11時
相談員:臨床心理士、看護師、保育士、管理栄養士
※みるくを初めて利用する方は、入館者登録料200円(キャッシュレス決済のみ可)がかかります。
※相談日以外でも随時保育士が相談をお受けします。

申し込み・問い合わせ先:こども家庭センター「ふわり」
【電話】32-8921

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU