文字サイズ
自治体の皆さまへ

市長の部屋

2/43

栃木県下野市

■明日香村と「東の飛鳥(あすか)」
3月22日、飛鳥時代の宮殿や史跡が多く発掘されている奈良県明日香村(あすかむら)を訪問しました。同村との交流を深めて、2年後の市政20周年を期に友好都市などの協定を結ぶことが目的です。
下野市にも、貴重な史跡などが数多く存在しています。古代から人が集まり住むのに「ウッテツケ」であったからだと思います。
明日香村をはじめ、関連する自治体との親交を積極的に深めながら、下野薬師寺跡や下野国分寺跡などの文化財を活用した「東の飛鳥」プロジェクトの推進を図り、下野市のブランド力の向上に努めていきます

[明日香村]
奈良県の中央部付近、奈良盆地(大和平野)の南端近くに位置する、中央集権律令国家の誕生の地です。元の名称は「飛鳥村」でしたが、昭和31年の阪合村・高市村との合併により、現在の「明日香村」になりました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU