文字サイズ
自治体の皆さまへ

環境トピックス

17/43

栃木県下野市

■ごみの出し方にご注意ください
ルール違反のごみは収集されません。それぞれの品目ごとにルールにしたがった適正なごみ出しにご協力ください。

◆ごみ出しは朝8時までに
午前8時から収集作業が始まります。道路工事などで収集の順番が変わることもあります。普段の回収時間に関わらず、午前8時までにごみ出しをお願いします。
なお、品目ごとに回収する車両が異なるため、ごみステーションに他の品目のごみが残っていても、すでに回収済みの場合があります。

◆燃やすごみの出し方
必ず、透明または半透明のビニール袋で出してください。米袋や紙袋で出されたごみは、収集できません。

◆びん・缶の出し方
飲料用のびん・缶のみが対象となります。食品の缶詰、粉ミルク缶、ジャムのびん、調味料のびんなどは、不燃ごみとして出してください。混入している場合は、収集できません。

◆剪定枝(小枝)の出し方
長さは1m以内、幹の太さは10cm以内とし、紙ひもまたは麻ひもで束ねてください。ビニールひもは、施設で資源化できないので、収集できません。植物性のひもであっても、発酵や分解しにくい素材のもの(シュロ縄など)は使用できません。
束ねるのが困難な場合は、南部中央清掃センターに直接持ち込むこともできます。

◆ごみ出しは計画的に
引越しや片付けで大量のごみが発生した場合は、直接ごみ処理施設に持ち込むか、収集運搬許可業者に依頼(有料)してください。
ごみステーションは近隣の方々で利用しています。大量のごみ出しは他の利用者の方の迷惑となる場合があります。ごみステーションに出す場合は、数回に分けるなどのご配慮をお願いします。

■とちぎの環境美化県民運動に参加・ご協力を!
毎年5月30日(ごみゼロの日)を中心に行われる一斉清掃(とちぎの環境美化県民運動)を、5月26日(日)に実施します。自治会や市内の企業を基本とし、それぞれの計画により実施してください。
収集したごみの持ち帰り運動を実施していますので、収集したごみは自宅へ持ち帰り、分別後、指定の収集日に出してください。
※道路・公園など公共の場所のごみを収集し、宅地・山林・田畑などの個人の所有地のごみは収集しないでください。公共の場所にタイヤや廃家電などが投棄されている場合は、収集せず環境課までご連絡ください。

■斎場使用料補助金
管外の斎場(火葬場)を使用し管外料金を支払った方に、補助金を交付します。補助金は管外料金を全額支払った後に交付されます。
補助の条件:
亡くなられた方または斎場使用申請者が下野市民であること
○補助対象:全国の斎場の火葬場と待合室使用料
※悠久の丘(宇都宮市)は、式場・控室・霊安室なども補助対象。
補助額:
・火葬(13歳以上) 1体15,000円
・待合室 1室1回3,000円
申請方法:申請書に斎場の領収書の原本を添付し、環境課に提出

■不用品リサイクル情報(無償提供)
譲りたい・譲ってほしい品物がありましたら、環境課で登録してください。品物の譲り渡しは、ご本人同士で話し合いのうえ行っていただきます。
〈譲りたい〉
・ランドセル黒
・南河内第二中学校女子制服(夏服)
・シェルチェア
・ルームランナー
・自転車

〈譲ってほしい〉
・薬師寺幼稚園女児制服・体操服(100サイズ~)
・南河内小中学校男子制服
・南河内第二中学校男子制服
・石橋中学校女子制服(S~M)
・栃木女子高校制服
・テレビ録画機器
・自転車(26インチ)
・ノートPC(Win10以降)
・液晶テレビ
・車いす
・シルバーカー(手押し車)

問い合わせ先:環境課
【電話】32-8898

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU