文字サイズ
自治体の皆さまへ

Health Information 保健便り ーお知らせー(1)

13/43

栃木県下野市

■5月31日は世界禁煙デーです
たばこには多くの化学物質と発がん物質が含まれています。
そのため、喫煙によって、脳血管疾患や心筋梗塞などの生活習慣病を引き起こしやすくなるほか、がんの原因にもなり、健康に深刻な悪影響を及ぼします。
禁煙は健康に近づく第一歩です。世界禁煙デーをきっかけに、禁煙に挑戦してみませんか。
禁煙外来の利用も、禁煙には効果的です。保険診療による禁煙治療・禁煙指導を実施している市内の医療機関を市ホームページに掲載していますので、禁煙外来への受診を検討されている方は、ぜひご覧ください。

■歯周疾患検診・後期高齢者歯科健診
歯が少なくなると、豊かな食生活の妨げとなります。いつまでも充実した食生活を送れるよう、歯周疾患検診と後期高齢者歯科健診を実施します。

実施期間:6月1日(土)~令和7年1月31日(金)(休診日を除く)
対象者(令和7年3月31日時点):
(1)20歳、30歳、40歳、50歳、60歳、70歳の方
(2)国民健康保険に加入している31~39歳、45歳、55歳、65歳の方
※(1)(2)のうち、勤務先で受けられる方、総義歯の方は対象外です。
(3)76歳の方
受診回数:年度内1回
受診券の送付時期:5月下旬
内容:
(1)(2)問診、歯周組織検査(歯周ポケット測定など)
(3)問診、歯(義歯)の状態・歯周組織の状況・口腔衛生状態などを確認
個人負担金:無料

◆受診方法と検査結果
医療機関に必ず電話で予約し、受診してください。検査結果も医療機関でお聞きください。また、歯の治療と検診は同日に受けられません。
受診時に必要なもの:受診券と健康保険証

◆検診実施医療機関

■昭和37~53年度生まれの男性の皆さま抗体検査を受けましょう
風しんは、成人がかかると症状が重くなることがあるだけではなく、妊娠初期の妊婦さんに感染してしまうと、生まれる赤ちゃんの目や耳、心臓に障がいを引き起こすことがあります。
昭和37~53年度生まれの男性は、公的な接種を受ける機会がなかったため、風しんにかかり、家族や周囲の人たちに広げてしまうおそれがあります。
無料で風しんの抗体検査と予防接種を受けることができるクーポン券を、対象となる方へ5月上旬頃にお送りします。お手元に昨年度の未使用のクーポン券がある方は破棄してください。また、お手元に届かない方は、健康増進課までご連絡ください。
この風しん第5期定期予防接種は令和7年3月31日(月)までとなり、公費で接種(無料)できる最後の年度となる予定です。
自分自身と、これから生まれてくる子どもたちを守るため、抗体検査を受けましょう。

対象者:昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性で、これまでに下野市のクーポン券を使用したことのない方
クーポン券使用期限:令和7年3月31日(月)

■がん検診無料クーポン券を送付します
乳がん検診と子宮頸(けい)がん検診を無料で受けられるクーポン券を、対象の方に送付します。
集団検診と個別検診のどちらかを選択して受診できます。実施医療機関はクーポン券に同封の案内をご覧ください。

◇共通事項
送付時期:5月下旬
◇乳がん検診クーポン券
対象者:昭和58年4月2日~昭和59年4月1日生まれの女性
内容:マンモグラフィと超音波検査
◇子宮頸がん検診クーポン券
対象者:平成15年4月2日~平成16年4月1日生まれの女性
内容:子宮頸部細胞診検査とHPV検査

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU