■二十歳のつどい
1月12日、南河内公民館・石橋公民館・国分寺公民館の3会場で、二十歳を迎えた方の人生の門出を祝い、「令和7年二十歳のつどい」を開催しました。
この日、華やかな振袖やスーツに身を包み、本年度二十歳を迎えた435名が参加しました。当日は、在学中に生徒会や学級委員をされていた方を中心にお声掛けし、実行委員として当日の司会・謝辞・宣誓・開式・閉式の言葉などを務めていただきました。式前後は旧友や恩師との再会を喜び合う様子が見られ、和やかなムードに包まれていました。皆さま、誠におめでとうございます。
式の詳細は3月号でお知らせします。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>