文字サイズ
自治体の皆さまへ

2月 如月(きさらぎ) February

37/41

栃木県下野市

■ふれあい館・ゆうゆう館・きらら館休館日
◇ふれあい館【電話】47-1126

◇ゆうゆう館【電話】43-1231

◇きらら館【電話】52-3711

■納税ごよみ
納期限:2月28日(金)
・国民健康保険税 8期
・介護保険料 8期
・後期高齢者医療保険料 8期
・国民年金保険料 1月分

■おもちゃの図書館
日時:8日(土)午前10時~正午
場所:南河内児童館

問合せ:社会福祉協議会
【電話】43-1236

■シルバー人材センター
◇刃物研ぎ 午前9時~午後2時
21日(金):ゆうがおパーク

◇入会説明会(要申し込み) 午前10時~
5日(水):国分寺公民館
19日(水):シルバー人材センター

問合せ:シルバー人材センター
【電話】47-1124

■平美林清掃計画

問合せ:商工観光課
【電話】32-8907

■広報しもつけへのご意見を募集しています
いただいたご意見の要旨は、紙面に掲載させていただく場合がありますのでご了承ください。

問合せ:総合政策課
【電話】32-8886

■一次救急医療機関情報
比較的症状の軽い患者に対応します。
◆夜間休日急患診療所
平日・土曜日:19時~22時
日曜、祝日、振替、年末年始(12月31日~1月3日):10時~12時、13時~17時、18時~21時
※受付は15分前まで
診療科目:内科、小児科
事前に電話で確認してください。
【電話】0285-39-8880

◆休日急患歯科診療所
日曜、祝日、振替、年末年始(12月31日~1月3日):10時~12時、13時~16時
※受付は15分前まで事前に電話で確認してください。
【電話】0285-39-8881

所在地:小山市神鳥谷2251-7
(小山市健康医療介護総合支援センター健康の森さくら内)

◆急な病気やけがに関する家庭での対処方法や救急医療の受診の目安などを看護師がアドバイスします。
◇とちまる救急安心電話相談事業
月~金曜日:16時~翌朝10時
土・日・祝日:24時間(10時~翌朝10時)
・大人(概ね15歳以上)【電話】#7119
携帯電話とプッシュ回線以外は、【電話】028-623-3344
・子ども(概ね15歳未満)【電話】#8000
携帯電話とプッシュ回線以外は、【電話】028-623-3511

■救急告示医療機関当番(一次急患)
平日・日曜日 17時~翌日9時

カレンダー内番号が当番医療機関です。事前に電話で確認してください。

◇番号・医療機関名・所在地
(1)石橋総合病院
下古山1-15-4
【電話】53-1134 ※休日・夜間は小児科対応不可。

(2)小金井中央病院
小金井2-4-3
【電話】44-7000

(3)杉村病院
小山市城山町2-7-18
【電話】25-5533

(4)小山整形外科内科
小山市雨ケ谷753
【電話】31-1331

(5)光南病院
小山市乙女795
【電話】45-7711

(6)野木病院
野木町友沼5320-2
【電話】0280-57-1011

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU