■第19回下野市南河内地区一周駅伝競走大会を開催しました!
令和6年12月8日に、南河内地区一周駅伝競走大会を開催しました。25チーム総勢167名の選手たちが力強い走りでタスキをつなぎました。選手の皆さま、お疲れさまでした。大会結果は次のとおりです。
※詳しくは本紙をご覧ください。
■グリムの里スポーツクラブ参加者募集
◇健康麻雀交流大会
日時:2月22日(土)午前9時~正午(集合午前8時45分)
場所:スポーツ交流館2階ミーティング室
対象者:市在住者
定員:先着24名
参加費(保険料を含む):500円(会員は無料)
申込方法:スポーツ交流館窓口
※詳細はホームページをご確認ください。
申込期間:2月7日(金)午前9時~
問合せ:グリムの里スポーツクラブ事務局(スポーツ交流館内)
【電話】52-1182
(月・水・金曜日の午前9時~午後5時)
■第21回県障がい者スポーツ大会参加者募集(個人競技)
5月に開催される県障がい者スポーツ大会の参加者を募集します。
日程:5月25日(日)
場所:県総合運動公園ほか
対象者:次のすべてに該当する方
・令和7年4月1日現在で満13歳以上の身体、知的、精神障がいがある方
・県内に住所を有する方、または県内にある施設や学校などに入所、通所、通学している方
競技種目:
・陸上競技(身体・知的)
・水泳(身体・知的)
・フライングディスク(身体・知的)
・アーチェリー(身体)
・卓球(身体・知的・精神)
※サウンドテーブルテニス(身体)を含む。
・ボウリング(知的)
・ボッチャ(身体)
参加費:無料(ボウリングを除く)
申込方法:
・障がい者福祉施設などを利用・所属している方、特別支援学校などに在学している方、県手をつなぐ育成会に加入されている方は、各所属先にお申し込みください。
・在宅の方は社会福祉課【電話】32-8900へお申し込みください。
申込期間:2月7日(金)~3月5日(水)
問合せ:県障害者スポーツ協会
【電話】028-624-2761【メール】kenspo@syospo-tochigi.org
問合せ:スポーツ振興課
【電話】32-8920
<この記事についてアンケートにご協力ください。>