文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちトピ(1)

4/54

栃木県壬生町

■第48回栃木県消防救助技術大会
6月21日(水)、第48回栃木県消防救助技術大会が県消防学校で開催され、県内の消防局・消防本部から約280名の消防隊員が出場しました。
石橋地区消防組合から署内選考した23名の隊員が「ロープブリッジ渡過」、「はしご登はん」、「ロープ応用登はん」、「引揚救助」、「ロープブリッジ救出」、「ほふく救出」計6種目に出場しました。大垣成隊員・鶴見拓樹隊員が「ロープ応用登はん」、尾崎天佑隊員が「はしご登はん」でそれぞれ見事優勝し、8月25日(金)に北海道で開催される、第51回全国消防救助技術大会にそれぞれ県代表として出場しました。
また、「ロープブリッジ救出」で3位入賞した、近藤慎也隊員・奥山統太隊員・山口宇大隊員・川田和希隊員は、7月27日(木)に栃木県消防学校で開催される、第51回消防救助技術関東地区指導会に栃木県代表として出場しました。

■原水爆禁止国民平和大行進
7月13日(木)に、原水爆禁止国民平和大行進栃木県実行委員会のみなさんが来庁し、核兵器全面禁止を訴えられました。また、増山総務部長より核兵器廃絶などの願いを込めたペナントの授与などが行われました。
町は、平成21年3月2日に国際平和都市である広島市が事務局をつとめる「平和首長会議」へ加盟し、以降、核廃絶・国際平和の実現に向けた支援を行っています。

■「人権の花」運動 花の贈呈式を実施
「人権の花」運動は、こどもたちが花を育てることで命の大切さを学び、やさしさや相手に対する思いやりの心を育み、人権への理解を深めてもらうことを目的として、宇都宮地方法務局栃木支局、栃木人権擁護委員協議会、町が毎年実施しているものです。
6月20日(火)に壬生北小学校、6月27日(火)に安塚小学校において「人権の花」の贈呈式が行われました。両校には、町人権擁護委員協議会(北見修会長)から児童たちにヒャクニチソウやコリウスなどの花の苗が贈呈されました。児童たちは、人権擁護委員から人権についての話を聞きました。
児童のみなさんで協力しながら、素敵な花を育ててくださいね。

■第9回壬生町「社会を明るくする運動」町民のつどいを開催
7月1日(土)、城址公園ホールにて、4年ぶりに第9回壬生町「社会を明るくする運動」町民のつどいが開催されました。
第1部式典では、宇都宮保護観察所の加藤由春統括保護観察官から、本運動推進委員会会長の小菅町長へ内閣総理大臣メッセージが伝達されました。内閣総理大臣メッセージは、本運動を、町民の皆さんと国、地方が一体となり取組みを推し進めるため、内閣総理大臣から国民の皆さんに向けたメッセージです。
第2部では、宇都宮保護観察所の佐藤優保護観察官から更生保護についてご講話をいただき、第3部では、とちぎ未来大使およびシンガーソングライターとして活躍しているコミネシゲオ氏による講演、壬生中学校吹奏楽部による演奏が行われ、会場全体が明るい雰囲気に包まれました。
会場ロビーでは、栃木刑務所の協力により刑務所で受刑者が作成した製品の販売を行いました。日頃は特定のところでしか販売されていない品を、来場された方々の手に取っていただくことができる機会となりました。

※「社会を明るくする運動」とは、すべての国民が、犯罪や非行の防止と犯罪・非行歴のある人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない安全で安心な明るい地域社会を築くための全国的な運動で、7月が運動の強調月間になっています

■いずみ公園花植えのご報告
いずみ自治会(大山義信会長)では、5月12日(金)にいずみ公園の花壇でマリーゴールドやサルビアといった季節の花を植えました。
花壇の花植えは約10年前から毎年いずみ公園で実施していて、今年も有志の方々が中心となって行いました。また、朝晩の花への水やりや花壇の維持も、有志で行っています。
いずみ自治会では、今後花壇への花植えや花の管理等、自治会活動に多くの人たちが参加してもらえるように、4月からいずみ自治会員に向けて自治会活動をお知らせする「いずみだより」を発行し始めました。

■JAしもつけ様より学校給食にトマトを贈呈
食育応援事業として、JAしもつけ様とJA共済連様より6月に町産のトマトを学校給食用に贈呈いただきました。トマトの贈呈は今年で3回目となります。今年は「鶏肉と野菜のトマトスープ煮」を作り、おいしくいただきました。

■栃木県誕生150年記念給食を実施
毎年6月は「食育月間」と定められていて、6月15日は県民の日です。
例年、この期間に各小・中学校では、県産の食材を多く盛り込んだ給食を実施していますが、今年は県誕生150年の節目ということで、特別ないちごデザートが各校で提供されました。県産とちおとめピューレを使用した果肉入りいちごゼリーの上に、華やかな花形絞り豆乳クリームがトッピングされています。
他にも、町産のお米・かんぴょうを使用した五目ご飯や町産の壬生菜をはじめとする県産の具材たっぷりのお味噌汁が提供され、食べることを通して県の自然の恵みを感じる給食献立となりました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU