文字サイズ
自治体の皆さまへ

健康福祉課からのおしらせ

28/55

栃木県壬生町

■壬生町戦没者ならびに消防殉職者合同慰霊祭のお知らせ
戦没者、消防殉職者に感謝の気持ちを込めて献花を行い、更なる安らかな眠りをご祈念したいと思います。ご遺族の皆さん等、参列くださいますようお知らせします。
日時:10月28日(月)午前11時〜
場所:町慰霊碑前(東雲公園北側、児童公園内)
※日時が10月31日(木)から変更となります。当日は平服でお越しください。

問合せ:健康福祉課社会福祉係
【電話】81-1883

■「傾聴の部屋」のご案内
話を聴いて貰いたい方、話を聴いてくれる方がいない方、話をしたいことがたくさんある方、なんでも丁寧にお聴きしますので、どうぞお越しください。予約などは必要ありません。お話を伺う際に希望等がありましたら、事前に問合せ先までご連絡ください。
※個別対面で、会員が話をお聴きします。会員は男女あわせて約50名おり、全員傾聴スキルを習得しています
※聴かせてもらった内容を他に漏らすことはありませんので、ご安心ください
○安塚地区コミュニティセンター(安塚1180番地2)
日時:11月18日(月)午前10時〜11時
※原則毎月第1月曜日(11月は第3月曜日)
○睦地区コミュニティセンター(幸町一丁目3番8号)
日時:11月19日(火)午前10時〜11時
※原則毎月第3火曜日
○壬生町保健福祉センター(壬生甲3843番地1)
日時:11月14日(木)午前10時〜11時
※原則毎月第2木曜日(12月は休み)
参加費:無料

問合せ:
町傾聴ボランティアグループ「きかせて」会長 佐藤【電話】82-3902
町社会福祉協議会【電話】82-7899

■オレンジカフェの開催について
認知症の方やその家族、地域のみなさんが楽しめる場所です。どなたでもお気軽にお越しください。
当日は、ボランティアの方による歌や踊り、民話等のレクリエーションも予定しています。
(内容はその日によって異なります)
お茶やコーヒーを飲みながら、ほっとひと息しませんか。
○オレンジカフェ「なごみ」
日時:10月25日(金)午前10時〜11時30分
場所:町ふれあい交流館(しののめ公園内)
○オレンジカフェ「福来(ふっく)ら」
日時:10月27日(日)午前10時〜11時頃
※開催日が変更となっていますのでご注意ください
場所:デイサービスセンターしもつけ荘ホール

《共通事項》
参加費:100円
問合せ:
健康福祉課介護保険係【電話】81-1876、1877
壬生北地区地域包括支援センター【電話】86-3579
壬生南地区地域包括支援センター【電話】82-2119

■社会福祉法人壬生町社会福祉協議会職員採用試験の実施について
町社会福祉協議会では、令和7年4月1日付け採用の職員を募集します。
採用人員:若干名
業務内容:地域福祉事業業務および法人運営事務、もしくは法人が経営する障害者就労支援施設等に従事します。
応募資格:
・平成2年4月2日以降に生まれた方で、令和7年3月末までに社会福祉士、精神保健福祉士、社会福祉主事任用資格のいずれかの資格、もしくは受験資格を有する方または採用後に社会福祉士資格を取得する意思のある方
・学校教育法に基づく高等学校を修了した方
・普通自動車運転免許(AT限定可)を有する方
・パソコンでワードおよびエクセルを使用した一般事務文書の作成ができる方
申込期間:〜10月25日(金)午前8時30分〜午後5時15分(土日・祝祭日を除く)
※期間内必着
選考方法:教養試験、性格特性検査、事務適性検査、論文(パソコン使用)、面接等
試験日程:
・第1次試験 11月10日(日)
・第2次試験 11月25日(月)
※案内および申込書は社協ウェブサイトからダウンロードできます

申込・問合せ:町保健福祉センター内(福)町社会福祉協議会
〒321-0214 壬生町壬生甲3843-1
【電話】82-7899【メール】tamura@mibu-shakyo.net

■地域ささえあいサポーター養成講座の開催について
町では、高齢者のちょっとした困りごとを支援する担い手の育成や、地域での「おたがいさま」「助け合い」の理解促進を目的に、地域ささえあいサポーター養成講座を開催します。
高齢者が安心して暮らせるように、ちょっと時間に余裕のある方、ボランティアに興味のある方など、皆さんの力を少しだけ貸していただけませんか?
日時:
・1回目 11月5日(火)午後1時30分〜午後4時30分
・2回目 11月19日(火)午後1時30分〜午後4時30分
・3回目 12月3日(火)午後1時30分〜午後4時30分
場所:町保健福祉センター
内容:
・1回目 介護保険制度、総合事業、地域包括ケアシステムについて、認知症サポーター養成講座
・2回目 お互いのよりよい接遇について(バイスティックの7原則)、価値交流学習
・3回目 実技(車いす、車への乗降、立ち上がりなど)、今後の活動先について
※3回目は動きやすい服装と運動靴で参加してください

申込・問合せ:
町社会福祉協議会【電話】82-7899
壬生北地区地域包括支援センター【電話】86-3579
壬生南地区地域包括支援センター【電話】82-2119

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU