文字サイズ
自治体の皆さまへ

市からのお知らせ-文化・教養

20/46

栃木県大田原市

■歴史と観光シンポジウム事業「どうする大田原」開催
日時:1月21日(日)午前9時~正午
場所:那須与一伝承館多目的ホール
費用:入場料無料
内容:
[1]基調講演「どうする那須与一」
[2]事例発表「市史編さん事業と文化財の活用」「大田原の日本遺産‐事例と活用‐」
[3]与一太鼓演奏会
※その他、弓矢体験、グッズ販売などを行います。

問合せ:文化振興課[本]4階
【電話】0287-23-3135

■第35回黒羽芭蕉の里全国俳句大会作品募集
▽自由題の部
作品形式:2句1組(未発表・四季雑詠)
費用:1組1000円(郵送の場合、現金書留または郵便為替を同封)
募集期間:1月4日(木)~3月8日(金)(当日消印有効)
申込方法:所定の用紙に必要事項を記載し、事務局へ郵送または窓口へ申し込み
※所定の用紙は窓口または市のHPからダウンロードできます。

▽席題の部
日時:6月23日(日)午前10時
場所:ホテル花月
作品形式:1人1句(当日に題を発表)
費用:500円(昼食希望者は別途1000円)
選者:星野高士氏、髙田正子氏、小林貴子氏、村上鞆彦氏、石倉夏生氏
表彰:自由題・席題の部の入賞者(推薦・特選・秀逸)に主催者賞・後援団体賞など
講演:「芭蕉と現代俳句」
講師:今瀬剛一氏
申込方法:当日受付(事前申込不要)

問合せ:黒羽芭蕉の里全国俳句大会事務局(文化振興課内)[本]4階 〒324-8641 大田原市本町1-4-1
【電話】0287-23-3129

■那須与一伝承館特別展示会「那須与一とは‐「よいち」って知ってっけ?」「那須家の雛人形」開催
与一とはどういう活躍をした人物なのか、どのようなエピソードが市内に残っているかを、与一にちなんで11のコーナーから紹介します。また、ひな祭り期間にあわせて那須家伝来の雛人形も展示します。

期間:1月20日(土)~3月24日(日)午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日:毎週(月)(祝日の場合はその次の平日)
※展示替え作業のため1月18日(木)および19日(金)は臨時休館します。
場所:那須与一伝承館
費用:300円(中学生以下および身障者手帳などをお持ちの方とその介護者1名は無料)

▽[関連企画]弓矢体験
与一と同じように扇の的を狙ってみませんか。どなたでも体験できます。
日時:
・1月21日(日)午後1時30分~2時30分
・3月23日(土)午前10時30分~11時30分、午後1時30分~2時30分
場所:那須与一伝承館前の芝生(雨天や荒天の場合は那須与一伝承館多目的ホール)
費用:無料
申込方法:申込不要

問合せ:那須与一伝承館
【電話】0287-20-0220

■なす風土記の丘湯津上資料館パネル展「侍塚古墳写真展」
日時:12月2日(土)~1月28日(日)
場所:なす風土記の丘湯津上資料館
休館日:毎週(月)(祝日の場合はその次の平日)
入館料:一般100円(80円)、高校生・学生50円(40円)、小・中学生無料
※( )は20名以上の団体料金

申込み・問合せ:なす風土記の丘湯津上資料館
【電話】0287-98-3322

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU