■地価調査価格の閲覧
国土利用計画法に基づく令和6年地価調査価格(令和6年7月1日時点)は、都市計画課(本庁舎)、湯津上支所、黒羽支所、市HPで閲覧できます。
問合せ:都市計画課[本]5階
【電話】0287‒23‒8711
■人権週間における相談所開設
法務省と全国人権擁護委員連合会では、世界人権宣言が採択されたことを記念して、毎年12月10日を最終日とする12月4日~10日までの1週間を「人権週間」と定め、この日を中心として全国的な啓発活動を行っています。
大田原人権擁護委員協議会でも、特設人権相談所を開設します。
日時・場所:12月4日(水)
・市生涯学習センター…10:00~12:00
・佐良土多目的交流センター…13:00~15:00
・黒羽・川西地区公民館…10:30~12:00
※事前予約は不要です。
相談内容:いじめ、暴行・虐待、ハラスメントなど人権に関すること
※相談は人権問題に詳しい人権擁護委員が担当しますので、安心してご相談ください。
問合せ:政策推進課[本]6階
【電話】0287‒23‒8715
■全国一斉「女性の人権ホットライン」電話相談開設
配偶者・パートナーなどからの暴力や職場におけるセクシャル・ハラスメント、ストーカー行為など、さまざまな女性の人権問題の相談に応じます。
相談は秘密厳守となりますので、安心してご相談ください。
▽女性の人権ホットライン
日時:11月13日(水)~19日(火)8:30~19:00((土)(日)は10:00~17:00)
相談窓口:【電話】0570‒070‒810
問合せ:宇都宮地方法務局大田原支局
【電話】0287‒23‒1155
■11月12日~25日は「女性に対する暴力をなくす運動」実施期間です
期間最終日の11月25日は「女性に対する暴力撤廃国際デー」に定められています。
配偶者などからの暴力、性犯罪・性暴力、ストーカー行為、売買春、セクシュアルハラスメントなど、女性に対する暴力は、女性の人権を著しく侵害するものであり、男女共同参画社会を形成していく上で克服すべき重要な課題です。女性に対する暴力の問題やパートナーシップについて、この機会に考えてみましょう。
相談窓口:
・子ども幸福課[本]3階【電話】0287‒23‒8792
・大田原警察署【電話】0287‒24‒0110
・とちぎ男女共同参画センター相談ルーム【電話】028‒665‒8720
・DV相談ナビ【電話】#8008(短縮ダイヤル)
・DV相談プラス【電話】0120‒279‒889
問合せ:政策推進課[本]6階
【電話】0287‒23‒8715
■男女共同参画推進事業者表彰
市では、男女の性別にかかわりなく、個性と能力を発揮できる働きやすい職場づくりに積極的に取り組んでいる事業者を募集し表彰します。
対象事業者:次の取り組みを積極的に行っている市内の事業者
(1)性別にとらわれない能力活用や女性の職域拡大のための取り組み
(2)仕事と家庭生活、その他の活動との両立を支援するための取り組み
(3)男女の人権に配慮し、男女がともに働きやすい職場の環境づくり
(4)その他、男女がともに参画できる社会づくりに向けた取り組み
応募期間:11月1日(金)~29日(金)
応募方法:市HPから応募用紙をダウンロードし、取り組みの概要が分かる資料を添えて下記へ申し込み
※選考委員会の審査を経て、表彰者を決定します。
申込み・問合せ:政策推進課[本]6階
【電話】0287‒23‒8715
<この記事についてアンケートにご協力ください。>