市では、男女が互いを尊重し、責任を分かち合い、その個性と能力を発揮できる働きやすい職場づくりに取り組んでいる市内事業者を称えるための表彰制度を設けており、本年度は次の3事業者を表彰しました。(50音順)
表彰基準:
・性別にとらわれない能力活用や女性の職域拡大
・仕事と家庭、その他の活動との両立支援
・男女の人権に配慮し、ともに働きやすい職場環境づくり
・その他、男女がともに参画できる社会づくりに向けての積極的な取り組み
■有限会社アシモ(若松町、請負製造業・高速道路メンテナンス)
▽(1)性別にとらわれない能力活用や女性の職域拡大
女性従業員を多く採用し、各部門に配置しています。また、女性管理職が多く、女性が働きやすい環境整備を進めています。
▽(2)仕事と家庭、その他の活動との両立支援
企業主導型保育事業所を運営しており、産休・育休後の職場復帰をスムーズにサポートしています。出産し、復職する際も子の預け先があるという安心感があります。また、学校行事や通院など短時間の用事の際でも1時間単位の年次有給休暇制度があり、気兼ねなく休むことができる体制になっています。男性従業員の育児休暇取得実績もあり、仕事と家庭、その他の活動との両立を支援しています。
■京浜精密工業株式会社大田原工場(下石上、輸送用機械器具製造業)
▽(1)仕事と家庭、その他の活動との両立支援
妊娠・出産・育児・介護の諸制度を管理職および社員全体に周知し、制度を活用しやすい環境づくりをするとともに、男性の育児休暇取得者増加にも積極的に取り組んでいます。
▽(2)男女がともに参画できる社会づくりに向けての積極的な取り組み
有給休暇カットゼロ方式を導入しています。時効によりカットされる(消滅する)年次有給休暇をなくすため、年間を通して計画的に取得することを会社全体で推進し、進捗を管理しています。この取り組みによって有給休暇取得における選択肢の幅も広がり、年次有給休暇取得率が向上しています。
■株式会社槐工務店(中田原、建設業・老人福祉施設)
▽(1)仕事と家庭、その他の活動との両立支援
育児・介護を行うために短時間勤務制度を設けており、柔軟な働き方が可能です。様々な制度を回覧や社内掲示により社員に分かりやすく周知するなど、利用しやすい環境づくりに取り組んでいます。
▽(2)男女がともに参画できる社会づくりに向けての積極的な取り組み
男女問わず学びや成長の機会を与える取り組みを進めています。各事業所から選ばれた社員による委員会活動を、社内外で行っています。委員会メンバーを主体として社員全員を巻き込み、企業イメージ向上や社員満足度向上へ向けた様々な取り組みを行っています。また、SDGsの目標2「飢餓をゼロに」に着目した稲作体験活動にも取り組んでいます。
問合せ:政策推進課[本]6階
【電話】0287-23-8715
<この記事についてアンケートにご協力ください。>