文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和6年能登半島地震 大田原市災害支援報告

32/45

栃木県大田原市

令和6年1月1日に発生した『令和6年能登半島地震』により被災された皆さまに心からお見舞いを申し上げます。
被災地および被災された皆さまに対し、大田原市が行った災害支援についてお知らせします。

■市職員の派遣
総務省の応急対策職員派遣制度に基づき、以下のとおり市職員を派遣しました。

問合せ:総務課[本]6階
【電話】0287-23-8702

■応急給水派遣
公益社団法人日本水道協会栃木県支部からの要請に基づき、以下のとおり市職員を派遣しました。

問合せ:上下水道課[本]5階
【電話】0287-23-8713

■義援金募金箱設置
1月4日(木)から、大田原市役所本庁舎、各支所、各出張所に義援金の募金箱を設置しています。募金いただいた義援金は、日本赤十字社に『令和6年能登半島地震災害義援金』として送金しました。
なお、募金箱は12月25日(水)まで設置しています。

▽義援金の送金状況
1月31日(水)までの義援金送金額は、1,757,254円です。
皆さまの温かいご支援に感謝申し上げます。

問合せ:福祉課[本]3階
【電話】0287-23-8707

■市営住宅の無償提供
対象者:令和6年能登半島地震で被災された方で「り災証明書」の交付を受けた方
提供住戸:3階建マンションタイプ 3DK 4戸(先着順)
使用料:無料
※詳細は建築住宅課にお問い合わせください。

問合せ:建築住宅課[本]5階
【電話】0287-23-8724

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU