文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ-健康・福祉(1)

24/56

栃木県大田原市

■メタボポイステ推進連絡会主催ウォーキング大会の参加者募集
健康を維持増進することを目的として、湯津上地内のウォーキングコースを歩きます。
どなたでも参加できますので、気軽にご参加ください。

日時:5月11日(土)8:00~12:30
費用:100円(保険加入費)
※当日徴収します。
申込方法:4月26日(金)までに下記に電話で申し込み
※集合場所やコースについては後日通知します。

問合せ:健康政策課[本]3階
【電話】0287-23-7601

■ヒトパピローマウイルス感染症(子宮頸がん等)予防接種のお知らせ
定期予防接種の対象者:小学校6年生~高校1年生の女子
キャッチアップ接種の対象者:平成9年4月2日~平成20年4月1日生まれの女子
※平成25年6月から通知の送付を中止したことにより、接種機会を逃した方に「キャッチアップ接種」として不足接種分の費用助成を実施しています。
費用:無料
対象となるワクチン:2価(サーバリックス)、4価(ガーダシル)または9価(シルガード9)
※受け方や実施医療機関など、詳細は市HPをご覧ください。

▽高校1年生の方、キャッチアップ接種対象者の方へ
令和7年3月31日で無料の接種期間が終了します。
接種完了には約6か月かかりますので、9月末までに1回目を接種する必要があります。お早めにご検討ください。

▽予防接種を自費で接種した方へ
市では、定期接種の時期を過ぎて、子宮頸がん予防接種を任意(自費)で受けた方に対して、費用の助成を行っています。詳細は市HPをご覧ください。

問合せ:健康政策課[本]3階
【電話】0287-23-8975

■帯状疱疹予防接種の費用助成が始まります
帯状疱疹とは、皮膚に痛みや発疹が生じる病気で、過去に水痘(水ぼうそう)にかかった人が、加齢や免疫が低下することで発症します。
予防にはワクチン接種が有効であるため、市では今年度から帯状疱疹予防接種の費用助成を行います。
なお、本予防接種は法に基づかない接種であり、ご本人の希望により接種を受けるものです。
予防接種の効果や副反応などを十分に理解したうえで接種の判断をしてください。

対象者:大田原市に住民登録がある方で接種当日50歳以上の方
※原発避難者特措法に基づき指定市町村から住民票を移さずに大田原市に避難している方を含みます。
助成対象となる接種期間:4月1日以降に接種する費用
受け方の手順:
(1)市役所に申請(窓口またはWeb)
(2)予診票を郵送で受け取る
(3)医療機関で接種を受け、医療機関に自己負担額分を支払う
(4)不活化ワクチンの場合は2回目の予約を行う
注意事項:
・接種費用は医療機関ごとに定めています。接種費用から助成額を引いた額をお支払いください。
・接種するワクチンを決めてから市役所に申請してください。予診票の発送に1週間程度かかるため、予診票が届いてから医療機関に予約してください。
★日頃から十分な栄養と睡眠をとり、疲労やストレスを溜めないことも大切です。気になる症状があれば早めに医療機関を受診しましょう。

申込み・問合せ:健康政策課[本]3階
【電話】0287-23-8975

■戦没者遺族による慰霊巡拝事業
厚生労働省では、戦争により肉親が亡くなった現地で、慰霊・追悼を行いたいという関係遺族の要望に応えるため、慰霊巡拝事業を行っています。

実施地域:カザフスタン共和国、東部ニューギニア、モンゴル国、インドネシア、北ボルネオ、ソロモン諸島、ウズベキスタン共和国、フィリピン、硫黄島、マリアナ諸島、ミャンマー
日時・費用:実施地域により異なります。
※詳細は下記までお問い合わせください。

申込み・問合せ:栃木県高齢対策課恩給援護担当
【電話】028-623-3054

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU