■4月23日は「子ども読書の日」です
「子どもの読書活動の推進に関する法律」で4月23日は「子ども読書の日」と定められています。
「子ども読書の日」の目的は、子どもの読書活動についての関心と理解を深めるとともに、子どもが積極的に読書活動を行う意欲を高めることとされています。
「子ども読書の日」をきっかけに家族で本に親しむ時間を作っていただき、大人から子どもたちに本の楽しさや素晴らしさを伝えていただけたらと思います。
なお、市内の図書館には、親子や家族で楽しめる本が多数揃っております。ぜひ、図書館にお越しください。
問合せ:
大田原図書館【電話】0287-23-4560
黒羽図書館【電話】0287-59-0855
湯津上庁舎図書室【電話】0287-98-7037
■那須与一伝承館・日本美術刀剣保存協会栃木県支部共催展「平安から現代の名刀」開催
日本美術刀剣保存協会栃木県支部の発足75周年を記念し、与一の太刀や会員の愛蔵刀を公開します。
日時:各日9:00~17:00(最終入館16:30)
(1)前期…4月27日(土)~5月26日(日)
(2)後期…5月28日(火)~6月23日(日)
場所:那須与一伝承館展示室
入館料:300円(中学生以下および身障者手帳等をお持ちの方とその介助者1名は無料)
休館日:毎週(月)(祝日の場合はその次の平日)
問合せ:那須与一伝承館
【電話】0287-20-0220
■とちぎ県民カレッジ登録講座「近世の版本(はんぽん)で読む『おくのほそ道』東北・北陸篇」
江戸時代に出版された版本をテキストに、松尾芭蕉の傑作紀行『おくのほそ道』を一字ずつ書き写しながら味読します。令和5年度の講座に続き、6年度は「平泉」の章から「市振(いちぶり)」の章にかけて読み進める予定です。
日時および内容:
(1)4月27日(土)…平泉
(2)5月11日(土)…平泉~尿前(しとまえ)の関
(3)7月20日(土)…尿前の関
(4)8月10日(土)…尾花沢(おばねざわ)~立石寺(りゅうしゃくじ)
(5)8月31日(土)…立石寺~大石田(おおいしだ)
(6)9月21日(土)…最上川(もがみがわ)~羽黒山(はぐろさん)
(7)10月5日(土)…羽黒山
(8)10月12日(土)…月山(がっさん)・湯殿山(ゆどのさん)
(9)12月14日(土)…月山・湯殿山
(10)令和7年1月11日(土)…月山・湯殿山~酒田~象潟(さきがた)
(11)2月8日(土)…象潟
(12)3月1日(土)…象潟
(13)3月22日(土)…越後路(えちごじ)~市振
※各回13:30~15:30
場所:黒羽芭蕉の館研修室
講師:当館学芸員
定員:16名(先着順)
受講料:無料
持ち物:鉛筆、ノート
申込方法:4月14日(日)~26日(金)に、下記へ直接または電話、FAXで申し込み
申込み・問合せ:黒羽芭蕉の館
【電話】0287-54-4151【FAX】0287-54-4188
■与一太鼓定期演奏会中止のおしらせ
4月に開催を予定しておりました与一太鼓定期演奏会は中止となりました。次回は5月19日(日)の開催を予定しております。
問合せ:那須与一伝承館
【電話】0287-20-0220
<この記事についてアンケートにご協力ください。>