文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ-イベント(1)

30/54

栃木県大田原市

■栃木県シルバー大学校北校 第44回学校祭開催
学生が日頃の学習成果を発表する学校祭を開催します。作品展示や演芸発表などに加え、わくわく広場での各種体験などお子さまからご年配の方まで楽しめる内容ですので、ぜひお越しください。

日時・会場:両日とも10:00~15:00
・8月1日(木)…GUNEI三島ホール(那須塩原市東三島6-337)
・8月3日(土)…栃木県シルバー大学校北校(矢板市矢板54)
内容:
・8月1日(木)…学習成果発表、演芸発表
・8月3日(土)…バザー、作品展、陶芸体験、野点体験(お茶席)、そば打ち実演、パソコン体験、わくわく広場など

問合せ:
栃木県シルバー大学校北校(矢板市矢板54)【電話】0287‒43‒9010
高齢者幸福課[本]3階【電話】0287‒23‒8740

■水生生物教室参加者募集
市民の皆さまに川と触れ合い、川の水質状況を知ってもらうため、「水生生物教室」を開催します。近くの川にどんな生き物が生息しているのかを調べて、今まで気づかなかった自然と親子で触れ合ってみませんか。

日時:8月21日(水)9:00~12:00(小雨実施)
集合場所:大田原西地区公民館
採取場所:百村川(美原公園野球場付近)
※20分程度生物の採取を行った後、集合場所へ戻り、生物の分類や水質判定を実施します。
講師:一般財団法人栃木県環境技術協会職員
対象者:小学生以上とその保護者
※保護者同伴になります。
定員:20名程度(先着順)
持ち物:水の中に入れる靴、帽子、筆記用具、雨具など
申込方法:7月16日(火)~8月2日(金)平日8:30~17:15に生活環境課へ電話で申し込み

申込み・問合せ:生活環境課[本]2階
【電話】0287‒23‒8775

■「おおたわら子どもフェスティバル」開催
夏休みにふさわしい、楽しいプログラムを市内の子どもたちに提供し、元気な子どもの育成と子供会活動の発展を目的として開催します。

日時:7月28日(日)9:00~15:00
内容:箱庭づくりなどのワークショップ、子ども向けレクリエーションやパネルクイズの実施、絵本の読み聞かせや理科実験教室などの学びの場の提供などを行います。ロータリー付近では、パトカーの展示やキッチンカーも設置します。
場所:市役所湯津上庁舎1階
対象者:市内在住の子どもとその家族
申込方法:来場は申し込み不要
※一部のイベントは事前申し込みが必要です。詳細は生涯学習課にお問い合わせください。

問合せ:生涯学習課[本]4階
【電話】0287‒23‒2005

■大田原市農業公社 農業体験参加者募集
ブルーベリー収穫・ジャム作りの参加者を募集します。

日時:8月3日(土)9:00から
場所:佐良土圃ほ場、佐良土多目的交流センター
定員:12名(応募者多数の場合、抽選)
費用:1,000円
申込方法:7月11日(木)~18日(木)9:00~17:00に農業公社へ電話または直接申し込み
※詳細は後日、参加者に連絡します。

申込み・問合せ:大田原市農業公社 B別館2階
【電話】0287‒23‒4834

■「大関組紐体験講座」開催
大田原市の新たな歴史資源である「大関組紐」について、全5回の体験講座を開催します。

日時:7月24日(水)、8月7日(水)、8月21日(水)、9月4日(水)、9月18日(水)(全5回)各回10:00~12:00
場所:黒羽川西地区公民館 第2会議室
対象者:市内在住で全ての回に参加できる方
費用:1,000円(材料費)
定員:10名(先着順)
内容:初回は講話により「大関組紐」についての理解を深め、その後に組紐作りを体験しながら、第5回終了時に「大関組紐」のストラップを完成させることを目標にします。
申込方法:7月10日(水)~23日(火)までの9:00~16:00に大田原市観光協会へ電話で申し込み

申込み・問合せ:大田原市観光協会
【電話】0287‒54‒1110

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU