文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和6年4月に小中学校に 入学を予定する皆さんへ

26/71

栃木県宇都宮市

令和6年4月に小中学校に入学を予定する皆さんが対象となる、各制度や手続きなどについてお知らせします。

[1]就学時健康診断を実施 ID:1006430
期間:10月18日~11月30日。
対象:令和6年度に小学校入学予定の子ども。
その他:対象者には、9月に実施日や実施会場を掲載している通知を送付しました。詳しくは、市HPをご覧になるか、学校健康課へ。

[2]市内に避難している家庭の子どもの就学相談
東日本大震災や、その他の災害などにより、住民票を異動せず市内に避難している家庭の就学相談を受け付けています。詳しくは、学校管理課へ。
対象:市内の学校へ入学を希望し、令和6年度に小学1年生となる子どもの保護者。

[3]外国籍の子どもの就学手続き ID:1021490
外国籍の子どもが市内の公立小中学校に就学を希望する場合には、編入学の手続きが必要です。手続きなど、詳しくは、学校管理課へ。

[4]小学校入学前に入学準備金を支給 ID:1014862
経済的な理由で、ランドセルや体育着など、入学用品の購入にお困りの家庭に対し、小学校入学前に入学準備金を支給します。
支給時期:令和6年2月下旬。
対象:就学援助制度を申請し、準要保護認定基準に該当する人で、令和6年度に市内の公立小学校に入学を予定する子どもの保護者。
支給額:5万4,060円。
申込期限:令和6年1月10日。
申込方法:市電子申請共通システム【URL1】に必要事項を入力。
【URL1】https://lgpos.task-asp.net/cu/092011/ea/residents/portal/home
その他:入学準備金の支給を受けた人は、小学校入学後の新入学学用品費は支給されません。詳しくは、学校管理課へ。

■TOPICS(トピックス)
◇就学先に関するお知らせ
[1]就学指定校の変更 ID:1006385
就学する小中学校は、通学区域をもとに住所によって指定していますが、児童生徒の状況などにより、就学指定校の変更を認める場合があります。

[2]LRTなどを利用して通学できる人は、平石中央小学校へ新入学・転入学ができます ID:1032785
LRTの開業に伴い、LRT沿線の他校の学区からLRTなどを利用して平石中央小学校へ通学することができます。

[3]隣接する規模の小さな学校へ新入学・転入学ができます ID:1012085
規模の大きな学校から、隣接する規模の小さな学校に就学指定校を変更することができます。

[4]小規模特認校の清原北小学校・城山西小学校で入学児童を募集 ID:1006381
少人数(1学級20人程度)による教育の良さを生かした特色ある教育活動を行う小規模特認校に、市内全域から通学することができます。
なお、申し込み前に学校見学が必要です。

申込期限:[2]〜[4]令和6年1月15日。
申込方法:[2]〜[4]直接、学校管理課(市役所13階)へ。
その他:[1]許可基準や申請場所、必要書類について、詳しくは、学校管理課へ[2]〜[4]申し込みが募集人数を超えた場合は抽選とします。入学要件や対象となる学校など、詳しくは、市HPをご覧になるか、教育企画課または学校管理課へ。

問合せ:
教育企画課【電話】632-2707
学校管理課【電話】632-2724
学校健康課【電話】632-2756

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU