文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ひろば(2)

63/73

栃木県宇都宮市

■天文台で土星・木星、オリオン大星雲などを観察しよう
日時:12月2・23日(土)、午後7時~8時30分
会場:田原中学校(下田原町)
その他:申込方法など、詳しくは、星の子会【HP】https://sites.google.com/view/hoshinokokai/homeをご覧になるか、Eメールで、星の子会【メール】hoshinokokai@gmail.comへ。

問合せ:田原中学校
【電話】672-0008

■「家庭生活支援員養成研修」受講生募集
期日:令和6年1月20・27日、2月3・17日
会場:とちぎ男女共同参画センター「パルティ」(野沢町)他
内容:ひとり親の子育てを支援・サポートする「家庭生活支援員」を養成する研修
対象:講習を全日程受講でき、家庭生活支援員として登録し、子育て支援に従事できる人
定員:抽選30人
申込期限:12月8日(必着)
申込方法:子ども政策課(市役所2階)に置いてある申込書類(県ひとり親家庭福祉連合会【HP】http://www.tochiboren.jp/からも取り出し可)に必要事項を書き、郵送またはファクスで、〒320-0071野沢町4-1パルティ内、県ひとり親家庭福祉連合会【電話】665-7801、【FAX】665-7802へ
その他:託児あり(予約制)。別日に居住地区の保育施設で見学実習あり。詳しくは、県ひとり親家庭福祉連合会へ。

■労働保険(労災保険・雇用保険)の加入はお済みですか
労働保険は、労働者の業務上や通勤途上の負傷などと失業した場合などに保険給付を行うものです。原則として、業種・規模を問わず適用され、労働者(パート・アルバイトを含む)を1人でも雇用する事業者は加入が義務付けられています。詳しくは、栃木労働局【電話】634-9113へ。

■図書館の郵送貸出(送料無料)のご利用を
対象:市内在住の視覚障がい・肢体不自由(1~6級)、要支援・要介護認定の人
申込方法:直接または電話で、中央図書館(明保野町)【電話】636-0231へ
その他:障がい者手帳番号などの登録が必要です。

■音訳ボランティアによる対面朗読サービス
日時:日曜日と11月3・4・20~23日を除く毎日、午前9時~午後4時
会場:市総合福祉センター(中央1丁目)
対象:視覚に障がいのある人など
申込期限:朗読希望日の10日前
申込方法:電話で、市社協ボランティアセンター【電話】636-1285へ。

■毎月10日はフリーダイヤル「自殺予防いのちの電話」
日時:11月10日(金)午前8時~11日(土)午前8時(24時間)
内容:死にたい・死のうと思っている人などの自殺予防相談
フリーダイヤル【電話】0120-783-556。

問合せ:
栃木いのちの電話事務局【電話】622-7970
保健予防課【電話】626-1114

■宇都宮精神保健福祉会「やしお会」 ID:1004486
1.茶話会
日時:11月2日(木)午前10時~正午
内容:会員同士の交流

2.個別相談会
日時:11月16日(木)午前10時~正午。

3.定例会
日時:11月16日(木)午後1時30分~3時30分
内容:話し合いながら、精神障がいについて学ぶ
会場:保健所(竹林町)
申込方法:電話で、保健予防課【電話】626-1114へ。

■自死遺族支援わかちあいの会「こもれび」 ID:1004481
日時:11月18日(土)、12月2日(土)。午後2時~4時
会場:とちぎ福祉プラザ(若草1丁目)
対象:家族や身近な人を自死によって亡くされた人
費用:1回200円(当日受付)。

問合せ:
栃木いのちの電話事務局【電話】622-7970
保健予防課【電話】626-1114

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU