文字サイズ
自治体の皆さまへ

新春特集2024(4)

8/70

栃木県宇都宮市

■2024年の本市が目指すまちの姿
「スーパースマートシティ」の実現に向けて、2024年に本市が目標とするまちの姿をご紹介します。

◆2024年新春記者会見 ID:1009565
1月4日(木)に行われる、市長による新春記者会見内で、2024年の本市の主な取り組みを発表します。
会見の内容は、1月5日(金)から、市HPに公開予定です。
記者会見の内容はこちらから!
※二次元コードは本誌またはPDF版をご覧下さい。

◆地域経済循環社会の構築
◇スポーツのまちづくり
・「FIBA(フィバ)3×3(スリー・エックス・スリー)ワールドツアーうつのみやオープナー2024」と「3X3パリオリンピック予選大会」の2大会をゴールデンウィークに開催。
・ブレックスが主体となって進める新アリーナの実現に向けた最大限の支援。

◇北西部地域の魅力向上
・大谷コネクトを最大限活用し、大谷地域や北西部地域などの観光情報の発信による観光周遊の促進。

◇MICE(マイス)(※1)の誘致強化
・ライトキューブ宇都宮などを活用した国際会議をはじめとする経済効果の大きいMICEの誘致。

◇産業の振興
・本市経済をけん引する企業の立地を促進するため、新たな産業団地の整備に向けた取り組みの推進。

◆脱炭素社会の構築
◇再生可能エネルギーの地産地消
・ゆいの杜小学校におけるCO2排出実質ゼロを達成する「ゼロカーボンスクール」の実現。

◇事業者による脱炭素化の支援
・「SBT(※2)認定」に向けた計画作成への支援や、SBT認定後の機械設備導入時の支援策の充実。

◇公共交通の脱炭素化
・路線バスや地域内交通の電気自動車化の加速に向け、積極的な事業者の支援。

◆地域共生社会の構築
◇少子化対策
・結婚から妊娠・出産・子育ての切れ目のない支援をさらに充実するため、結婚の希望をかなえる支援と子育て世帯の経済的な負担が大きい「乳幼児期」と「高校・大学期」への支援の充実。

◇共生の基盤づくり
・高齢者、障がい者など、世代や分野を越えてさまざまな人が集い、交流を深めることができる居場所づくりや、地域コミュニティの活性化や協働によるまちづくりに欠かせない存在である自治会の支援。

◇女性活躍の推進
・企業が主体的に行う人材育成や環境づくりへの支援の充実。

◆NCCの形成
◇拠点化の促進
・県都の玄関口にふさわしい空間づくりを進めるため、JR宇都宮駅西口周辺地区における市街地再開発事業をさらに推進。
・本格的なスケートパークなどを備えた新設の公園をライトライン沿線に整備(2026年開園予定)

◇ネットワーク化の促進
・公共交通の乗継割引制度の強化やシェアリングモビリティといった端末交通の充実による日常生活を支える移動手段の確保。

◇安全・安心なまちづくり
・総合的な治水・雨水対策の推進や大規模盛土造成地滑動崩落の防止に向けた工事など、災害に強い強靭なまちづくりの推進。

※1  企業などの会議(Meeting(ミーティング))、企業などの行う報奨・研修旅行(Incentive(インセンティブ) Travel(トラベル))、国際機関・団体、学会などが行う大会・学会・国際会議(Convention(コンベンション))、展示会・見本市、イベント(Exhibition(エキシビション)/Event(イベント))の頭文字を使った造語で、多くの集客・交流が見込まれるビジネスイベントの総称。
※2 パリ協定が求める水準に整合した、企業が設定する温室効果ガス排出削減目標のこと。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU