文字サイズ
自治体の皆さまへ

11月は地産地消強化月間 農業王国うつのみや 宇都宮の農業を応援しよう(2)

9/63

栃木県宇都宮市

■知っていますか?
宇都宮のブランド農産物
本市では、(1)豊富な生産量などにより「農業王国うつのみや」のイメージにつながるもの(2)地域性、ストーリー性などのある宇都宮ならではのものの2つに区分けして、16品目をブランド農産物として推進しています。
ぜひ宇都宮自慢の農産物を、見て・知って・食べて楽しんでみてください。

豊富な生産量などにより「農業王国うつのみや」のイメージにつながるもの
米、イチゴ、トマト、ナシ、ユリ。

地域性、ストーリー性などのある宇都宮ならではのもの
プレミアム7(セブン)(トマト)、プレミアム13(ナシ)、アスパラガス、宮どんこ(しいたけ)、みやおとめ(米)、にら、宇都宮牛、新里ねぎ、宮ゆず、宇都宮ブリッツェン米、大谷夏いちご。

「うんまいうつのみや産」が目印
※詳細は本紙またはPDF版をご覧下さい。

◇宇都宮のお米
市内では、コシヒカリを中心に宇都宮大学が開発した「ゆうだい21」や平成26年から流通が開始された「とちぎの星」など、さまざまな魅力的なお米が生産されています。

宇都宮産米が購入できる場所
JAグリーンインターパーク(砂田町)、JAグリーンかみかわち(下小倉町)、えきの市場(川向町・宇都宮PASEO(パセオ))内など。

・みやおとめ
宇都宮で生産されたお米のうち、JAうつのみやで集荷した食味値75以上のコシヒカリ100%のお米です。
もみのまま低温貯蔵し、鮮度・食味・風味にこだわっています。

・宇都宮ブリッツェン米
城山地区の水稲生産グループ「城山水稲四石会」とプロサイクルロードレースチーム「宇都宮ブリッツェン」が連携して生産しているお米です。
品種は、「ゆうだい21」で、コシヒカリより甘みや粘りが強いのが特徴です。

・とちぎの星
粒が大きく、豊かな甘さが特徴的なとちぎの星は、平成26年に登場した新たな栃木の顔です。炊飯後も粒がしっかりしているのが特徴のとちぎの星は、冷めても美味しく、丼物やカレーなどに良く合います。

◇「はじめてごはん」「げんきにごはん」事業
ID:1018781 ID:1013713
これら事業は、子どもたちに、幼い頃から宇都宮市の農家が丹精込めて育てた美味しいお米の味に親しんでもらいたい、保護者の皆さんには「食育」や地産地消、農業の営みの大切さについて理解を深めてほしいとの思いから始まりました。「はじめてごはん」は、成人と同じ硬さのお米が食べられるようになる1歳6カ月の子どものいる家庭に、「げんきにごはん」は、新しく小・中学校に入学する子どものいる家庭に、宇都宮産米の配付を行っています。
キューブ米はえきの市場(宇都宮PASEO内)などで販売しています。お試し用や贈答用にぜひご購入ください。

◇宇都宮のユリ
宇都宮のユリは「MIYA LILY(ミヤリリー)」の名称でブランド農産物に認定されています。
本市は、全国でも数少ない1年を通じて出荷できるユリの産地で、約70を超える品種が栽培されています。

◇宇都宮産ユリ「MIYA LILY」でジャズを彩ります
「MIYA LILY」×宇都宮ジャズ
宇都宮ジャズ協会主催のジャズクルージングでは、対象の10店舗で異なる品種の宇都宮産ユリを飾ります。店舗を周遊しながらさまざまな種類のユリをお楽しみください。
実施日:11月2日。
宇都宮ジャズ協会【HP】https://www.ujazz.net/event/event2024/cruising24.html

◇生産者にお話を伺いました
ユリをもっと身近にご家庭に
主にJAうつのみや球根切花専門部とエフ・エフ・ヒライデが年間約176万本の「MIYA LILY」を市内および全国へ出荷しています。
JAうつのみや球根切花専門部には、5軒の生産者が所属していて、ユリを飾った人が幸せな気持ちになるように、蕾がふっくらとしていて茎が硬いなど品質の良いユリの生産に取り組んでいます。
最近では、ユリを自宅で楽しむ人が増えていて、誕生日などのプレゼントとしてもお薦めです。ユリは、白色だけでなく、ピンク・オレンジ・赤・黄色などの色付きのものや花粉がないものも生産しているため、シーンごとに選んで飾ることができます。
1本でも豪華に見えて、香りも良く、蕾の状態から花が咲くまで、長く楽しめます。ぜひご自宅で気軽に飾っていただき、宇都宮の高品質な「MIYA LILY」を楽しんでください。
JAうつのみや 球根切花専門部部長 須藤 智司(すとう さとし) さん

◇トマト料理コンクールを開催しました
ID:1038225
本市が作付面積県内1位のトマトを使った料理のレシピを児童生徒が考え、調理することにより、食への興味・関心を高められるよう、「トマト料理コンクール」を開催しました。
今年は、トマトを使った「ご飯が進むおかず」(主菜・副菜)をテーマとして料理レシピを募集し、市内の小・中学校に通学する小学1年生~中学3年生の41人(個人またはグループ)が参加しました。
応募総数35作品の中から、柳実那(やなぎみな)さんの「大葉香る肉巻きトマトチーズがけ」が最優秀賞を受賞しました。

食べた時に、皮が口に残らないよう、トマトは湯むきをしてから使いました。トマトとチーズ、豚肉でイタリアン風ですが、そこに大葉を使用したところがポイントです。
ぜひ作って食べてみてください。
泉が丘中学校2年 柳 実那 さん

問合せ:学校健康課
【電話】632-2760

問合せ:農林生産流通課
【電話】632-2843

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU