文字サイズ
自治体の皆さまへ

12月3〜9日は「障がい者週間」です(2)

6/67

栃木県宇都宮市

■ご相談ください 障がいに関する相談窓口 障がい者生活支援センターご相談ください
ID:1004191
障がい者生活支援センターは、身体・知的・精神の障がい分野に関わらず、地域で生活している障がいのある人やご家族の相談に応じ、地域生活に必要な支援を行います。
対象:生活支援を必要とする障がいのある人とその家族。
支援内容:
・居宅介護(ホームヘルプ)、短期入所(ショートステイ)などの障がい福祉に関するサービスの利用支援。
・障がい者福祉施設などの社会資源を活用するための支援。
・成年後見人などの権利擁護に関する支援。
・介護者の突発的な病気や入院などの緊急時における支援 など。

◇支援センター職員の声
「もし自分や家族が障がい者となった場合、どこに相談したらよいか分からない。」
「親亡き後の子どもの介護が不安だ。」
こうした相談は、障がい種別や年齢などを問わず、お近くの障がい者生活支援センターまでお問い合わせください。
私たちは障がいに関するさまざまな相談に応じ、障がいのある人が地域で安心して暮らせるようサポートします。

※担当地区が不明な場合は、お近くの障がい者生活支援センターへお問い合わせください。

■体験してみませんか 障がい者体験的宿泊支援事業
ID:1027770
障がいのある人が、住み慣れた地域でいつまでも安心して暮らすことができるよう、グループホームでの宿泊を通して、介護者からの自立を体験する「体験的宿泊支援事業」を実施しています。将来に向けて宿泊体験してみませんか。
会場:市内のグループホーム。
内容:1泊2日または日帰りで、食事、洗濯、掃除、入浴、料理、買い物、散歩などを体験。
対象:市内在住の障がいのある人で、宿泊を伴うサービスを利用していない18歳以上の人。
費用:1,000〜3,000円程度(食費などの実費)。

問合せ:障がい福祉課
【電話】632-2353

■ご利用ください 12月3日から障がい者支援アプリ「わく・わくアプリU」の運用を開始します
障がいのある人やその介護者が、障がいの特性に応じて必要な情報をいつでもどこでも簡単に取得できるよう、スマートフォンアプリ(WEB(ウェブ)版含む)を導入します。

◇主な機能
(1)障がい福祉サービスの検索
障がいの種別や等級などから利用できる福祉サービスを検索し、サービスの内容やサービス利用の申請に必要な書類をいつでも確認できます。

(2)事業所情報・空き情報の検索
利用目的や場所、障がい種別などから事業所を絞り込み、事業所情報を写真などで確認し、特徴や空き情報を知ることができます。

(3)施設のバリアフリーマップ
公共施設や商業施設の多目的トイレの有無や施設入口のスロープの設置状況など、バリアフリー情報を写真などで確認することができます。

◇POINT(ポイント)
・お知らせ配信機能
障がい者手帳や各種サービスの更新手続きのお知らせの他、本市の障がい福祉施策やイベント情報などをプッシュ通知で受け取ることができます。
※お知らせ配信を希望する人は、知りたい情報や利用中の各種サービスの有効期限の事前登録が必要です。

・登録方法
ホーム画面ページ下の「ログイン/無料会員登録」を押す。
青字の「新規会員登録の方はこちら」を押す。
必要事項を入力し、ページ下の「登録する」を押す。
入力したアドレス宛てに届くメールに記載されたURLにアクセスし、登録完了。
※詳細は本紙またはPDF版をご覧下さい。

◇ダウンロードについて
ID:1039475
アプリのダウンロードなど、詳しくは、市HPをご覧ください。

◇アプリの操作説明会を開催します
申込方法:当日、直接、会場へ

1 障がい福祉サービス事業所の職員向け
日時:12月23日(月)午前10時~正午。
会場:市教育センター(天神1丁目)。
内容:事業所情報の登録・変更などの手順やアプリの基本的な操作方法、ダウンロードについての説明会。

2 障がいのある人、介護者向け
日時:令和7年1月22日(水)午後1時30分~3時。
会場:市総合コミュニティセンター(明保野町)。
内容:アプリの基本的な操作方法やダウンロードについての説明会。希望者には会場でダウンロードなどをお手伝いします。

問合せ:障がい福祉課
【電話】632-2353

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU