文字サイズ
自治体の皆さまへ

今月のデジ活

30/72

栃木県宇都宮市

地域活動のデジタル化を支援します
デジタル活用アドバイザー派遣支援制度

このコーナーでは、本市が提供する、日々の生活で使える便利なデジタルサービスを紹介します。
今回は、自治会などの地域活動団体のデジタル化を支援する制度をご紹介します。
デジタル政策課 主任主事 野澤 明(のざわ あきら)

1 デジタル活用アドバイザー派遣支援制度とは
本市が地域活動団体に対し、LINE(ライン)などの導入支援やスマホの安全な使い方などのデジタル活用について相談できるアドバイザーを無料で派遣する制度です。
アドバイザーによる支援が可能な内容について、詳しくは、デジタル政策課へ。

2 このような悩みを解決するお手伝いをします
・団体のみんなでLINEのグループ機能を使いたい。
・団体のみんなでYouTube(ユーチューブ)を見ながら運動したい。
・所属団体の情報をInstagram(インスタグラム)で発信したい。
さまざまなアドバイザーが皆さんの活動をお手伝いします。まずは気軽にご相談ください。

地域活動団体のデジタル化支援に協力いただけるデジタル活用アドバイザーを募集しています。登録方法など、詳しくは、うつのみやデジタルスクエア
【URL】https://u-digitalsquare.jp/community/entry-flow/をご覧ください。
※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。

問合せ:デジタル政策課
【電話】632-2786

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU