文字サイズ
自治体の皆さまへ

[行ってみよう 見てみよう 催し]道の駅うつのみや ろまんちっく村

58/72

栃木県宇都宮市

休園日:3月12日

■薪窯パン焼きand米粉パンづくり体験
日時:3月3・10・17日、午前11時~と午後1時~
内容:
3・10日…パンの生地の成形し石窯で焼く体験。
17日…生地(米粉を使用)から作る本格的なパン教室
定員:各先着10組(1組3人まで)
費用:1組1,500円(材料費)
申込み:電話で。

■うた声仲間
日時:3月20日午前11時~午後0時30分
内容:みんなで懐かしい歌を歌う。

■ふれあい自然塾「葉っぱの純銀チャームを作ろう」
日時:3月24日午前10時~正午
内容:早春の小さな植物たちを見つけながら、その姿を写し取った純銀のチャームを作る。カタクリやロゼットのことを学び、観察する
対象:小学生以上。ただし、小学生は保護者同伴
定員:先着6人
費用:2,500円(参加費)

■TOCHIGI(トチギ)よさこいまつり
日時:3月31日午前10時~午後4時
内容:約20チームが集合し迫力あるよさこいを披露。

■春休みの宿泊は得々プランがオススメ
宿泊・温泉・スパの入浴券・朝食・夕食・90分クラフトビール飲み放題が付いたお得なプランを販売します
費用:平日…1万1,190円。金・土曜日、祝休日の前日…1万2,400円
申込み:宿泊の5日前までに、電話で、専用受付【電話】665-8181へ
その他:スパは、3歳未満の子どもまたはオムツ着用は利用できません。

■お花見弁当の予約販売
期間:3月20日~4月7日
価格:1,000円(税込)
申込み:電話で、麦の楽園【電話】665-8848へ
その他:1日限定20個。湯処あぐり温泉入浴券付き。

問合せ:道の駅うつのみや ろまんちっく村 新里町丙254
【電話】665-8800、体験・予約【電話】615-7730【HP】https://www.romanticmura.com

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU