文字サイズ
自治体の皆さまへ

子育てするなら宇都宮

14/70

栃木県宇都宮市

本市では、全国に誇る「子育てしやすい街」として、パパ・ママや子どもが困ることの多いタイミングで子育ての手助けとなれるよう、数多くの事業を展開しています。
今回は、そのうち3つの、「子育てに関する本市の取り組み」を紹介します。

■子育て中の外出を支援 赤ちゃんの駅 ID:1004055
外出中の授乳やおむつ替えのために利用できる場所です。
現在、公共施設や民間施設など、200カ所以上の登録施設がありますので、外出の際にはお気軽にご利用ください。

◇赤ちゃんの駅にあるもの
・ベビーベッド、ベビーシート。
・授乳スペース。
・ミルクのお湯(対応可能な場合のみ)。

◇TOPIC(トピック)「赤ちゃんの駅」に登録してみませんか
本市では、「赤ちゃんの駅」の設置拡大に取り組んでいます。
「赤ちゃんの駅」に登録して、子育て家庭を一緒に応援しませんか。
登録に関する手続きなど、詳しくは、市HPをご覧ください。

問合せ:子ども政策課
【電話】632-2342

■安心して過ごせる地域の居場所 宮っこの居場所 ID:1028508
「宮っこの居場所」は、子どもたちが気軽に行けて、安心して過ごすことができる地域の居場所です。
「宮っこの居場所」は市内に42カ所あり(令和6年3月末現在)、どなたでも利用できますので、お気軽にお立ち寄りください。

◇「宮っこの居場所」とは
地域の小学生~高校生の子どもが誰でも自由にくつろげる「子どもの居場所」と、子どもたちだけでなく保護者の子育て相談や家事の負担もサポートする「親と子どもの居場所」があります。
「子どもの居場所」では空き家や公民館などを活用して、遊びや季節の行事などを行う「遊び場」、宿題や予習・復習などの学習習慣を身に付けてもらう「学習支援教室」、主に食事を提供する「子ども食堂」などを行っています。

問合せ:子ども政策課
【電話】632-2344

■子どもたちの健やかな育ちを地域で援助 ファミリーサポートセンター会員
ファミリーサポートセンターは、子育ての援助をしたい人と、子育ての援助を受けたい人がお互いに会員になって助け合い、子どもたちの健やかな育ちを地域で援助するための会員組織です。

◇会員の種類
会員には、協力会員、依頼会員、その両方を兼ねる両方会員の3種類があり、登録する場合、協力・両方会員は3日間講習会に参加する必要があります。依頼会員は随時、窓口で登録できます。

◇ファミリーサポートセンター協力会員講習会
日時:5月28~30日、午前9時~午後4時。
会場:総合コミュニティセンター(明保野町)。
内容:保育的知識・技術を身に付ける講習会。
定員:先着30人。
申込期限:5月20日。
申込方法:電話で、ファミリーサポートセンターへ。

◇援助の流れ

問合せ:ファミリーサポートセンター
【電話】616-1571

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU