ID:1004514
結核の初期症状は風邪の症状によく似ているため、見逃されてしまうことが多くあります。症状がある場合、結核を疑って早めに医療機関を受診しましょう。
■結核は重大な感染症
結核は昔の病気と思われがちですが、現在でも世界人口の23%にあたる約17憶人が結核に感染し、年間160万人が死亡していると推定されています。本市では、令和5年度に年間で30人の新たな結核患者が発生しました。
結核は決して他人事ではありません。結核の早期発見のために、結核について正しく知ることが大切です。
■どうやって結核に感染するか
結核は「結核菌」を吸い込むことで主に肺に炎症を起こす病気です。重症の結核患者がせきなどをした時に飛び散る結核菌を吸い込むことで感染します。
■結核の初期症状
せきが2週間続く。たんが出る。体がだるい。微熱が続く。急に体重が減る。
■高齢者は要注意
すでに結核菌に感染している人が多く、体力・抵抗力が低下したときに発病するケースが増えています。本市の結核患者の半数以上を70歳以上が占めていて、注意が必要です。
■結核予防のポイント
過労や睡眠不足、不規則な生活習慣、喫煙などが体の抵抗力を弱め、発病のリスクを高めます(下のイラスト参照)。そのため、普段から健康的な生活を心掛け、免疫力を高めることが重要です。また、年に1度は健康診断を受けましょう。
なお、抵抗力の弱い乳幼児は結核に感染すると重症化しやすいため、BCG接種が有効です。なるべく生後5~8カ月の間(遅くとも生後1年以内)に接種しましょう。
◇予防のポイント
・十分な睡眠
・適度な運動
・バランスの取れた食事
・たばこを吸わない
・年に1度の健康診断
問合せ:保健予防課
【電話】626-1115
<この記事についてアンケートにご協力ください。>