■講座名・期間など:下の表の通り。
会場:市総合福祉センター(中央1丁目)、国際交流プラザ(馬場通り4丁目・うつのみや表参道スクエア5階)など。
対象:市内在住か通勤通学する高校生以上、または市国際交流協会会員(申し込み時に入会可。市外在住者も可。年会費2,000円)。
定員:各抽選20人。初めて参加する人を優先。
申込期限:2月28日(必着)。
申込方法:市国際交流協会HPの申し込みフォーム【URL】https://www.ucia.or.jp/form.htmlに必要事項を入力するか、直接またははがき(〔項目〕・年齢、会員か非会員を明記)で、〒320-0026馬場通り4丁目1-1、市国際交流協会へ。
項目:申込時に記載する基本項目は、催し名・郵便番号・住所・氏名・ふりがな・電話番号・人数。
その他:最少催行人数は6人79は11人。3月中旬までに受講決定者へ通知します。
詳しくは、市国際交流協会HPをご覧になるか、市国際交流協会【電話】616-1870へ。
問合せ:多文化共生推進課
【電話】632-1567
<この記事についてアンケートにご協力ください。>