文字サイズ
自治体の皆さまへ

[文化・教養・スポーツ]お知らせ

45/68

栃木県宇都宮市

■東部総合公園の愛称が「アークタウン宇都宮」に決定しました
ID:1037980
令和8年3月開園予定の東部総合公園の愛称投票を実施した結果、投票総数1万761票のうち3551票を獲得した「アークタウン宇都宮」を公園の愛称として決定しました。投票いただきありがとうございました。

問合せ:NCC推進課
【電話】632-2749

■森林公園や大谷地域をサイクリングしよう
ID:1039895
日時:3月1日(土)午前9時~午後2時。
会場:森林公園(福岡町)他。
定員:先着50人。
費用:3000円(参加費、記念品付き)。
申込期限:2月19日。
申込方法:専用申し込みフォーム【URL】https://forms.gle/gK4XHbAvwzUfiZ4a6に必要事項を入力。
その他:希望者にはレンタサイクル(ロードバイク、クロスバイク)を有料で貸し出します。

問合せ:
サイクルスポーツマネジメント【電話】611-3993、
スポーツ戦略室【電話】632-2460

■篠井うどんまつり うどん早食い競争参加者募集
日時:3月9日(日)午前10時~午後1時30分。
会場:篠井地区市民センター(下小池町)。
対象:
(1)一般の部…中学生以上
(2)小学生の部…小学4年生以上。
定員:各先着(1)20人(2)10人。
費用:(1)500円(2)200円(参加費)。
申込開始:2月3日。
申込方法:往復はがきの往信に、〔項目〕・年齢(子どもの場合は学年)を、返信に郵便番号・住所・氏名を書き、〒321-2105下小池町466-1、篠井うどんまつり実行委員会(篠井地区市民センター内)【電話】669-2515へ。
項目:申込時に記載する基本項目は、催し名・郵便番号・住所・氏名・ふりがな・電話番号・人数。
その他:当日、600食限定の手打ちうどんを販売します。

■市民芸術祭 大衆芸能祭 参加者・団体募集
ID:1019052
期日:5月6日(火・祝)。
会場:市文化会館(明保野町)。
内容:太鼓、マジック、剣詩舞、フラダンスなど。
申込期限:2月28日。
申込方法:市文化会館、各生涯学習センターなどに置いてある申込書に必要事項を書き、直接または送付・FAXで、〒320-8570明保野町7-66、市民芸術祭実行委員会事務局(市文化会館内)【電話】636-2121【FAX】635-3593へ。
その他:対象、費用など、詳しくは、市HPをご覧ください。

問合せ:文化都市推進課
【電話】632-2767

■市民芸術祭 メディア芸術祭 参加者・団体募集
ID:1026599
日時:5月3日(土・祝)午前10時~午後5時。
会場:オリオン通りなど。
内容:(1)映像部門(2)パネル展示部門(3)ブース(立体・実演)部門。テーマは設けず、アニメーション、漫画、映像、CGイラスト、サウンドコンテンツなどを幅広く募集。
対象:市内在住か通勤通学する高校生以上の個人またはグループ。
申込期限:3月31日。
申込方法:市HPの申し込みフォームに必要事項を入力するか、文化都市推進課(市役所12階)に置いてある申込書(市HPからも取り出し可)に必要事項を書き、直接または送付で、〒320-8540市役所市民芸術祭実行委員会事務局(文化都市推進課内)【電話】632-2763へ。

■ジャズのまちうつのみや「ジャズ」イベント 出演者募集
ID:1007435
1 宮ふれあいステーションジャズ
日時:6月15日、7月20日、8月17日、9月21日、10月19日、12月24日。
午後2時~2時30分と午後3時~3時30分。
12月24日は午後2時~2時40分のみ。
会場:JR宇都宮駅(川向町)。
定員:各日1団体。

2 ミヤ・サンセットジャズ
日時:7月5・26日、8月23日、9月20日。午後5時~6時50分。
会場:オリオンスクエア。
定員:各日3団体。

申込期限:2月14日(必着)。
申込方法:うつのみやジャズのまち委員会【HP】http://u-jazznomachi.netの専用申し込みフォームに必要事項を入力するか、観光MICE推進課(市役所12階)に置いてある申込書に必要事項を書き、音源(CDなど)を添えて、直接または送付で、〒320-8540市役所うつのみやジャズのまち委員会事務局(観光MICE推進課内)【電話】632-2437へ。

■県障害者スポーツ大会 参加選手を募集(個人競技)
ID:1032241
日時:5月25日(日)午前8時30分~午後3時。
会場:県総合運動公園(西川田4丁目)他。
競技:卓球、陸上競技、水泳、フライングディスク、アーチェリー、サウンドテーブルテニス、ボッチャ、ボウリング(障がい種別で、参加できる競技が異なります)。
対象:市内在住で、4月1日現在、満13歳以上の身体障がい者・知的障がい者・精神障がい者。
申込期間:2月7~28日。
申込方法:直接または電話、ファクス(〔項目〕を明記)で、障がい福祉課(市役所1階)【電話】
632-2229【FAX】636-0398へ。学校、施設、県手をつなぐ育成会およびスペシャルオリンピックス日本・栃木などに所属・加入している人は直接、学校・施設などへ。
その他:詳しくは、市HPまたは県障害者スポーツ協会【HP】http://syospo-tochigi.org/news/7571/をご覧になるか、県障害者スポーツ協会【電話・FAX】624-2761または障がい福祉課へ。

本文中に記載がないものは、原則として、対象:どなたでも、費用:無料、申込み:不要。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU