文字サイズ
自治体の皆さまへ

[文化・教養・スポーツ]催し

44/68

栃木県宇都宮市

■映画「石山の歌」上映会と石の里大谷特別徒歩ツアー
ID:1035538

1 映画「石山の歌」上映会
日時:3月9日(日)午前10時~11時30分。
会場:大谷コネクト(大谷町)。
定員:先着70人。

2 石の里大谷特別徒歩ツアー
日時:3月9日(日)午後1時~3時。
コース:大谷寺~大谷資料館。
対象:1に参加した人。
定員:先着20人。
申込方法:直接または電話、Eメールで、大谷コネクト管理事務所【電話】652-4800【メール】info@oyaconnect.jpへ。

問合せ:観光MICE(マイス)推進課
【電話】632-2437

■わく・わくショップU 期間限定販売会
ID:1039779
日時:2月8日(土)・9日(日)、午前10時~午後5時。
会場:東武宇都宮百貨店(宮園町)。
内容:市内の障がい福祉サービス事業所で製作した刺し子・さをり織りバッグや雑貨などの販売。

問合せ:障がい福祉課
【電話】632-2228

■日本の文化を体験しませんか
日本文化ふれあいの会
日時:2月16日(日)午前10時~午後2時。
会場:市役所14階大会議室。
内容:着付け、茶道、華道などの日本の伝統文化を通して、外国人市民と日本人市民が交流を図る。
費用:中学生以上…300円、小学生…100円(参加費)。
申込方法:当日、直接、会場へ。

問合せ:
市国際交流協会【電話】616-1870、
多文化共生推進課【電話】616-1567

■トップアスリートによるパフォーマンスショー マッスルエイトを開催
日時:3月8日(土)午後1時~2時30分。
会場:ブレックスアリーナ宇都宮(元今泉5丁目・市体育館)。
その他:一般観覧の他、小学生を対象に体験会も開催。チケットの購入方法など、詳しくは、宇都
宮スポーツナビ【URL】https://www.utsunomiya-sponavi.or.jpをご覧ください。

問合せ:
スポーツ振興財団【電話】663-1611、
スポーツ都市推進課【電話】632-2738

■とびやま歴史体験館(竹下町)で企画展・講演会
ID:1039882

1 企画展
期間:2月11日~3月20日。
内容:明治期から終戦期までの宇都宮の街の様子について紹介。

2 記念講演会
日時:3月1日(土)午後1時30分~3時。
内容:下田太郎(しもだたろう)さん(随想舎)による、「第14師団と宇都宮」と題した講演。
定員:先着80人。
申込開始:2月8日午前9時。
申込方法:直接または電話で、とびやま歴史体験館【電話】667-9400へ。

問合せ:文化都市推進課
【電話】632-2768

本文中に記載がないものは、原則として、対象:どなたでも、費用:無料、申込み:不要。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU