小山駅西口周辺の暮らしの移り変わりを紹介する、ニシグチオヤマのきおく。
今回は小山駅西口から南へ伸びる「三夜通り」のきおくを巡りたいと思います。
三夜通り商店街が誕生したのは昭和23年、戦後間もない頃のこと。活気を取り戻そうと様々な人たちが集まり、三夜通りで商売を始めるようになりました。
次第に数十店舗のお店が並ぶようになり、うどん屋やとんかつ屋、床屋や果物屋さん等、三夜通りに来れば何でも揃うといわれるほどになりました。
三夜通りで古くからお店を営んでいる方にお話しを聞くと、昭和40年~50年頃は通りを横切るのも難しいほど賑わい、ライバル店と商売を競い合っていたそうです。
平成に入ると商業施設ができ、現在の三夜通りの姿へと移り変わりましたが、人々の生活を支える場所であることは今も昔も変わりません。皆さんも三夜通りに足を運んでみてはいかがでしょうか。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>