文字サイズ
自治体の皆さまへ

その他のお知らせ(広報にっこう 2023年10月号)

37/37

栃木県日光市

◆今月の表紙
にこっぺパンproject2023
(下今市駅西側IMA TERRACE)

◆日光市公式LINEでは、市政などの最新情報をお知らせしています
※公式LINEのQRコードは、本紙21面をご覧ください

◆市のメール配信サービス(市政・観光イベント・消防出動情報、認知症安心メール)をご利用ください
※本紙22面に、登録サイトのQRコードを掲載しています

◆視覚障がいのある方に、「声の広報」「点字広報」を発行しています。
問合せ:市社会福祉協議会
【電話】21-2759

◆市職員をかたる不審な電話が発生しています。詐欺に注意しましょう
問合せ:生活安全課
【電話】21-5112

◆図書館の休館日
〇今市図書館
10月2日(月)・16日(月)・23日(月)〜30日(月)

〇日光図書館
10月2日(月)・16日(月)・23日(月)・30日(月)

〇藤原図書館
10月3日(火)〜10日(火)・17日(火)・24日(火)・31日(火)

◆毎月4日・14日・24日 4の付く日は「日光市読書の日」。4の付く日は4デー(読んでー)

◆ハイ・チーズ
今まで「ハイチーズ」のコーナーへ、たくさんの投稿をいただきありがとうございました。「ハイチーズ」は11月号から、新たな市民投稿コーナーとしてリニューアルします。
新コーナーは、市内やおうちでのできごとや話題を、家族(ペットを含む)の写真と一緒に紹介するコーナーです。お子さんだけでなく、市民であればどなたの写真でも掲載できますので、たくさんの投稿をお待ちしています!
※専用フォーム内の要綱・注意事項などを確認し、投稿してください。
※本紙裏表紙に、専用フォームのQRコードを掲載しています。

▽投稿例
・初めて歯が生えてきたお子さん
・はたちの集いで友達と再会した瞬間
・おじいちゃん、おばあちゃんの米寿のお祝い
・おもしろい寝相の猫ちゃん など…

◆日光市役所
【住所】〒321-1292 今市本町1番地
【電話(代表)】22-1111
【FAX(代表)】21-5137

◎日光行政センター
〒321-1492 御幸町4番地1

◎藤原行政センター
〒321-2595 鬼怒川温泉大原1406番地2

◎足尾行政センター
〒321-1514 足尾町通洞8番2号

◎栗山行政センター
〒321-2713 黒部54番地1

※市外局番の記載がない電話・FAX番号はすべて市外局番(0288)です

■広報にっこう 2023年10月号
令和5年9月25日発行
編集:日光市企画総務部 秘書広報課
【住所】〒321-1292 栃木県日光市今市本町1番地
【電話】0288-21-5135
【URL】https://www.city.nikko.lg.jp

◎この広報紙は自然保護のためベジタブルインクを使用しています
印刷:近藤印刷有限会社

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU