文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報なび ~イベント~(2)

28/37

栃木県日光市

■杉並木公園ギャラリーの催し
◇はるちゃんの手しごと展
とき:10月7日(土)~9日(月・祝)

◇市民文化祭今市文化祭「ギャラリー部門展」
とき:10月13日(金)~15日(日)

◇手編み教室あむあむ・ステンドグラス萌画(もえ)工房展示販売会
とき:10月26日(木)~29日(日)

《共通事項》
催し物によって展示時間が異なりますので確認してください。
10月2日(月)午前8時30分から、令和6年4月分の使用予約を問合先で受け付けます(土曜・日曜日、祝日を除く)。

問合せ:生涯学習課
【電話】21-5182

■日光だいや川公園 11月の催し
【緑の相談所】
◇多肉植物の寄せ植え教室
とき:11月4日(土)午前10時〜正午
定員:15名
費用:2、400円

◇もみじ、カエデ、さくらを見に行こう
とき:11月5日(日)午前10時〜正午
定員:10名
費用:100円

◇高文連生け花美術展
とき:11月10日(金)〜12日(日)

◇油彩絵画展〜草の想い〜
とき:11月17日(金)〜26日(日)

◇クリスマスリースを作ろう
とき:11月26日(日)午前10時〜正午
定員:15名
費用:1、900円

【だいや体育館】
◇さつまいもの収穫and焼き芋ダッチオーブン体験
とき:11月5日(日)午前9時30分〜11時30分
対象者:小学生以上
定員:10組
費用:800円

◇はじめての刻字(こくじ)体験〜干支〜
とき:11月12日・19日・26日(すべて日曜日、全3回の講座)午前9時〜正午
対象者:中学生以上
定員:10名
費用:2、800円

◇下漬けした白菜を持ち寄ってのキムチ作り教室
とき:11月18日(土)午前9時30分〜11時30分
対象者:中学生以上
定員:20名
費用:1、800円

【特別イベント】
◇だいやの週末(フリーマーケット)
とき:4月〜11月の第1・第3日曜日 午前10時〜午後4時

《共通事項》
定員のあるものは事前申込制(先着順)。申し込み受け付けは原則開催日の1カ月前、午前9時から(火曜日は休館のため翌日から。火曜日が祝日の場合は、翌平日休館)。
※費用の記載がないものは無料

問合せ:
・緑の相談所
【電話】23-0208
・だいや体験館
【電話】21-4421
・特別イベント
【電話】23-0111
【HP】https://nikko-daiyagawapark.jp

■日光田母沢御用邸記念公園の催し
◇秋の音楽祭 第二回フルートデュオの響き
とき:10月28日(土)
・午前の部…午前11時〜正午
・午後の部…午後2時〜3時
出演:栗田智水(くりたともみ)、さかはし矢波(やなみ)(フルート奏者)、益子徹(ましこてつ)(ピアノ奏者)
定員:各回70名(先着順)

◇御食堂室内特別公開・二階御日拝所室内 特別公開
とき:10月14日(土)〜11月14日(火)

《共通事項》
費用:入園料
(高校生以上600円、小中学生300円、幼児以下は無料)

ところ・問合せ:日光田母沢御用邸記念公園
【電話】53-6767

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU