文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報なび ~お知らせ~(2)

26/40

栃木県日光市

■税を考える週間
国税庁は、11月11日(土)~11月17日(金)を「税を考える週間」として、租税の意義や役割、税務行政に対する知識と理解を深めることを目的に、さまざまな広報広聴施策を実施しています。
国税庁ホームページでは、「これからの社会に向かって」をテーマに特設ページを設けているほか、税務手続を自宅から行えるよう、電子化推進にも取り組んでいます。
ぜひ、この機会に確認し、利用を検討してください。

問合せ:鹿沼税務署
【電話】0289-64-2151

■自衛隊への個人情報提供
市は、自衛官および自衛官候補生の募集について、法定受託事務として自衛隊に協力しており、募集案内対象者の情報(住所・名前・生年月日)を自衛隊へ提供しています。提供された情報は、自衛隊からの募集案内の送付以外には使用されません。
この情報提供を望まない方は「除外申出書」を提出してください。

対象者:市内在住で日本国籍を有する、令和6年度内に満18歳または満22歳となる方
申込方法:令和6年1月15日(月)までに申込書に記入の上、問合先へ持参または郵送

問合せ:生活安全課
【電話】21-5112

■藤原消防団通常点検
とき:11月26日(日)午前9時から
ところ:
・通常点検…藤原運動公園
・式典…藤原中学校体育館
・分列行進…鬼怒川温泉駅前
※分列行進のため、午前11時40分〜午後0時20分、鬼怒川温泉駅前〜栃木銀行(もみじ通り)間は通行止めになります。

問合せ:藤原消防署
【電話】25-6002

■農業者の皆さんの収入保険・園芸施設共済
◇収入保険
自然災害による収量減少や価格低下をはじめ、災害で作付け不能、病気などで収穫不能など、農業者の経営努力では避けられないさまざまなリスクによる収入減少を補償する制度で、令和5年分の青色申告を行う農業者(個人・法人)が加入できます。令和6年保険新規加入は、個人の方は11月末、法人の方は決算月が加入申し込みの締め切りです。

◇園芸施設共済
所有する農業用ハウスやハウス内の栽培用設備などが、台風や大雪などの自然災害で損害を受けたとき、再建を助ける共済金を受け取ることができる制度です。
詳しい加入方法や受取額、負担額などの相談は、問合先へ連絡してください。

問合せ:県農業共済組合(上都賀支所)
【電話】0289-65-3251

■最低賃金を確認しましょう
栃木県最低賃金は、10月1日から時間額954円に改正発効されています。また、県内の特定の産業には、特定最低賃金が定められています。使用者も労働者も、最低賃金を必ずチェックしましょう。

問合せ:栃木労働局 労働基準部 賃金室
【電話】028-634-9109

■11月は「労働保険未手続事業一掃強化期間」
労働保険とは、労災保険(労働者災害補償保険)と雇用保険の総称です。正社員、パート、アルバイトなど雇用形態にかかわらず、労働者を一人でも雇っていたら、労働保険の成立手続きを行う義務があります。
厚生労働省は、11月を「労働保険未手続事業一掃強化期間」とし、各種事業主団体、個別事業主への訪問指導などを強化します。

問合せ:厚生労働省 労働基準局 労働保険徴収課
【電話】03-5253-1111

■12月1日は世界エイズデー
世界エイズデーにあわせて、性感染症の無料検査を実施します。
とき:12月7日(木)
・午前9時〜11時(予約不要)
・午後5時〜7時(当日午後4時までに要予約)
検査項目…HIV、梅毒、性器クラミジア感染症、淋菌(りんきん)感染症
※HIV以外の項目は任意で受けられます。
費用:無料
※匿名で受けられます。

ところ・問合せ:栃木県県西健康福祉センター
【電話】0289-62-6225

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU