文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報なび+(プラス)(1)

32/39

栃木県日光市

■すくすく赤ちゃん券の支給
市は、市内の販売店で次のものと交換できる「すくすく赤ちゃん券」を支給しています。

◇対象者
1歳未満のお子さんがいる保護者

◇交換対象用品
・おむつ関連用品(紙おむつ、布おむつ、おむつカバー、おむつライナー、おしりふきなど)
・授乳関連用品(粉ミルク、哺乳瓶、替え乳首、母乳冷凍保存用パック、搾乳器、消毒グッズなど)
・カンガルー支援事業(市ファミリー・サポート・センターの産後の家事育児支援事業)の利用料
※市内の販売店でも券が使用できない場合があり、販売店によって取り扱いのない用品もあります

◇申請期限
(1)出生の場合は生まれてから6か月以内
(2)転入の場合は転入してから6か月以内、または1歳の誕生日の前々日のいずれか早い日まで
※出生や転入の手続きの際には忘れずに申請してください

◇使用期限
お子さんが1歳になる月の翌月末日まで

問合せ:子ども家庭支援課
【電話】21-5101

■令和4年度市民意識アンケート調査結果をお知らせします
市民意識アンケート調査は、日光市を個性豊かで魅力あるまちにするため、「市民の皆さんの声を聴く」ことを目的に行っている意識調査です。
アンケート結果がまとまりましたのでお知らせします。

◇調査対象
令和4年9月1日現在で日光市内に在住する満18歳以上の市民のうち、男女・地域別に無作為に抽出した5,000人

◇調査方法
調査票を郵送し、郵送またはインターネットで回答

◇調査結果の概要
【問3】日光市のさまざまな取り組みや施設、環境などについての満足度と重要度をお聞きします(28項目)
・最も満足度が高かったのは「自然環境の豊かさと保全」。最も低かったのは「鉄道・路線バスなどの公共機関の便利さ」
・最も重要度が高かったのは「保健・医療サービスや施設の整備」

【問4】日光市に愛着を感じますか

・愛着を「感じる」「やや感じる」の回答を合わせると、65.1%の市民が「愛着を感じる」と回答(令和元年度調査時は65.1%)

そのほか、協働のまちづくりの進捗度、市政情報の取得方法、住宅用火災警報機の設置状況、インターネット利用環境、自治体DXに対する要望、オンライン行政手続き・相談に対する意向などの項目について調査しました。
そのほかの結果については、市ホームページに掲載しています。

問合せ:秘書広報課
【電話】21-5135

■日光観光PR応援団募集
個人の情報発信による影響力の高まりを受け、SNSや各種ツールで、日光市の観光PRをしていただける方を募集します。経験や資格などは不問です。
日光が好きで、一緒に日光を盛り上げてくれる方の応募をお待ちしています。

◇活動内容
日光市の観光情報を応援団員自身のSNSや、参加するイベントなどでPR(観光情報は定期的に市から提供するほか、ホームページなどにも掲載)。観光アンケート調査や、観光施策への協力

◇対象者
定期的・継続的に日光市の観光情報の発信や観光PR活動ができ、市から提供される各種情報を電子メールで受信することが可能な方

◇申込方法
申込書に必要事項を記入の上、問合先まで郵送、FAXまたはメールで提出のほか、市ホームページからの申し込みも可
(申込書は問合先窓口で配布のほか、市ホームページからもダウンロード可。随時受け付け)

問合せ:観光課
【電話】21-5196
【FAX】21-5121
【E-mail】kankou@city.nikko.lg.jp

■日光市文化協会 ロゴマークandキャッチフレーズ募集
日光市文化協会のロゴマークとキャッチフレーズを募集します。
それぞれ採用された方には賞品をご用意しています。皆さんのご応募お待ちしています♪
募集内容:ロゴマーク、キャッチフレーズ
使用用途:令和5年度に運営開始する協会ホームページやSNSでの使用など
審査方法:市文化協会本部理事役員による選考
著作権の扱い:応募作品の著作権などすべての権利は日光市文化協会に帰属
申込方法:はがきに応募作品・住所・氏名(ふりがな)・電話番号を記入の上、5月31日(水)までに問合先へ郵送、またはメール
※作品1点につきはがき1通。メールは複数作品同時応募可。応募は1人5点まで

問合せ:日光市文化協会(生涯学習課内)
【電話】21-5182
【E-mail】shougai-gakushuu@city.nikko.lg.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU