■「人生会議」とは
アドバンス・ケア・プランニング(ACP)の愛称で、自分がどのような医療を受けたいか、あるいは受けたくないか、また、どこで人生の最期を過ごしたいかについて、自ら考え、また、信頼する人たちと話し合うことをいいます。
■大切な人と「これから」について話してみませんか
11月30日は「いいみとり・みとられ」から「人生会議の日」と定められました。誰でも、いつでも、命に関わる大きな病気やけがをする可能性があります。命の危険が迫った状態になると約70%の方が、これからの医療やケアなどについて自分で決めたり、人に伝えたりすることができなくなるといわれています。
自らが希望する医療やケアを受けるために大切にしていることや望んでいること、どこでどのような医療やケアを望むかを自分自身で前もって考え、周囲の信頼する人たちと話し合い、共有することが重要です。市は「人生会議」を推進するために、「人生会議ノート」、「わたしのノート」を作成しました。希望する方に高齢福祉課窓口で配布しています。
■心身の状態に応じて意思は変化することがあるため、何度でも繰り返し考え、話し合いましょう
◇あなたが大切にしていることは何ですか?
《例》
・家族と一緒にいること
・身の回りのことが自分でできること
・少しでも長く生きること
・家族の負担にならないこと
↓
◇あなたが信頼できる人は誰ですか?
《例》
・家族
・友人
・主治医
↓
◇信頼できる人や医療関係者などと話し合いましたか?
↓
◇話し合いの結果を大切な人たちに伝えて共有しましたか?
問合せ:高齢福祉課地域包括支援センター
【電話】0288-21-2137
<この記事についてアンケートにご協力ください。>