■「2024’日光学まつり・生涯学習フェスタ」and「親力アップ子育てセミナー」
来て!見て!聞いて!体験して!みんなで、楽しんで学ぶ、「2024’日光学まつり・生涯学習フェスタ」を開催します。地域をより良くする活動や子どもの育成活動を行っている市民団体などが発表したり、展示したりします。また、「親力アップ子育てセミナー」や楽しいアトラクション、体験コーナーなどを多数用意して待っています。
とき:3月2日(土)午前9時30分〜午後2時30分
ところ:中央公民館
※「親力アップ子育てセミナー」託児利用の方は、2月16日(金)までに専用フォームから、または問合先へ電話。
◇親力アップ子育てセミナー
時間:午前10時30分〜正午
講師:古内(ふるうち)しんご氏(子育てコミュニティ「つみき」代表)
テーマ:子どもの発達の色々~地域の子どもが笑顔になるために~
◇生涯学習・地域活動団体発表や展示
発表団体:
・おおさわ高知山(たかち)っ子クラブ
・猪倉おやじの会
・わがまちきらり発見隊
◇生涯学習・団体活動展示
◇各種体験コーナー
内容:
・金次郎すごろく
・カード作り(消しゴムハンコ)
・松ぼっくり工作
・古文書を読んでみよう
・フェルトバック作り
・アロマポット作り
・作って遊ぼう(ビュンビュンゴマ・スノードーム)
・ニュースポーツ
・生け花
・備えよ常に(災害に備えて) など
◇各種アトラクション
内容:語りべ・合唱・和太鼓演奏・表彰など
◇食の文化祭
テーマ:日光とわさび「わさび入り〇〇を作ろう」
問合せ:生涯学習課
【電話】21-5182︎
■小杉放菴記念日光美術館 展覧会と催し物
◆展覧会「線ー表現の究極ー」
「線」は描くことのはじまりであると言えます。小杉放菴が、線を「表現の究極」と位置づけたように、ひとつひとつの線には画家の個性が存分に表れています。この展覧会では、放菴をはじめ、白描画(はくびょうが)で大成した吉川霊華(きっかわれいか)、一定のキャリアを積んだ後、線を引くことに独自の画境(がきょう)を切り開いた菊地武彦(きくちたけひこ)など、近代から現代にいたる「線」による名品をご覧いただけます。
とき:2月10日(土)〜4月7日(日)午前9時30分〜午後5時
(毎週月曜日休館。2月12日(月・祝)開館、13日(火)休館。入館は午後4時30分まで)
料金:
・一般…730円(300円)
・大学生…510円(200円)
・高校生以下…無料
※( )内は市民割引券を利用した際の料金
◆担当学芸員によるギャラリー・トーク
とき:
・2月17日(土)
・3月9日(土)・23日(土)
午前11時~正午(10分前に受付窓口へ)
料金:入館料のみ
※内容や会期などは変更になる場合があります。
《共通事項》
ところ・問合せ:小杉放菴記念日光美術館
【電話】50-1200
■世界平和を願うアートプロジェクト「日光キッズゲルニカ2024」参加者募集
今年で8枚目となる日光キッズゲルニカのテーマは、平和を願う「日光のおいしい笑顔」。子どもたちの笑顔とともに、日光のおいしいお菓子や果物などの食べ物をモチーフに描きます。ワークショップでは、お菓子やいちごを食べながら、ピカソが描いた絵画「お菓子」を題材に平和について学びます。
とき:3月16日(土)・17日(日)午前10時〜正午/午後1時〜3時
ところ:道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣 ニコニコホール(多目的ホール)
定員:各回2名1組で約20組 計200名
費用:無料
申込方法:専用ホームページを確認し、3月8日(金)までに、代表者の氏名・電話番号・子どもの年齢、参加人数を記入のうえ、問合先へメール、FAX、事務局(如来寺)窓口へ(日光キッズゲルニカ公式Xからも申し込み可)
※当日は汚れてもよい服装で参加してください。
問合せ:日光キッズゲルニカ事務局代表
【電話】080-7170-2035
【FAX】050-4561-5295
【E-mail】nikkokidsguernica.japan@gmail.com
<この記事についてアンケートにご協力ください。>